2020宝塚記念予想
#宝塚記念 #サートゥルナーリア #クロノジェネシス #ラッキーライラック
#相葉夕美 ←?
◎クロノジェネシス
○ワグネリアン
▲ブラストワンピース
☆サートゥルナーリア
△カデナ、ダンビュライト、モズベッロ
土曜午後から雨が予想され、難しい状態の馬場になりそう。
ウェザーニューズ社予想通りなら雨は1R前後までなので、重馬場スタートで
道中稍重へ回復くらいかなと見て。
大阪杯GI昇格後は大阪杯からの直行組が相応に活躍している事から
◎クロノジェネシス。宝塚記念では強い8枠に入れたこともプラスで、
牡馬相手でも引けを取らない近況ならば、サートゥルナーリアが本来の力を出し切って快勝でなければ、能力は出し切れる。
スローの超上がり馬場から若干渋った馬場まで、馬場適応力の高さも歓迎。
渋った馬場前提で考えるならば○ワグネリアンの復活は期待できそう。
日本ダービー史上最大の大波乱になった年のダービー馬でそれ以後が・・・だが、昨年雨で渋った馬場のジャパンカップで復活の兆しを見せており、
2000よりは2400向きの現状、スタミナ寄りの展開になるならばで、
雨が予想以上に降り上がりが削がれる馬場ならば更に浮上も期待。
▲ブラストワンピース、ラッキーライラックはいずれも能力あるが
「宝塚記念では馬体重510kg以上は不振」のデータに注意したい。
※出典:JRAウェブサイト内「今週の注目レース」より
馬体重次第では1番人気が予想されそうな☆サートゥルナーリアもこのデータにハマる可能性がある。
ただ、サートゥルナーリアに関しては3強対決になりそうなオッズ付きは幸運かもしれない。近年の宝塚記念は単勝1倍台で思わぬ敗退が目立つので。
年末の有馬記念程ではないとはいえ、ある程度波乱が見込めるコース形態には注意をはらいたい印象である。
穴なら8枠に入ったカデナ、極悪馬場の小倉大賞典を勝ち大阪杯でもあわやの競馬。それ以来とはなるが期待は持てそう。
モズベッロは陣営から夏負け懸念があるためこの評価だが、天皇賞は負けても問題ないのが宝塚記念。
馬券は◎からの馬連を中心に、クロノジェネシスの複勝が1.5倍前後ならば
複勝全振りというチキン馬券にするかもしれない。