
【動画配信】人生を変える「ドラッカーのセルフマネジメント」
ー自らをマネジメントすることは常に可能である
上田惇生先生は『経営者の条件』(エターナル版)の「訳者あとがき」において、「プラトンからマキャヴェリにいたるヨーロッパの賢人たちが、それぞれの時代の支配者たちに教えてきたように、現代の働く人たち全員のために書いた万人のための帝王学が本書『経営者の条件』である」
と書いている。
万人のためのものならば、経営者に限らない。
いろいろなステージで働く人たちが、ドラッカーのセルフマネジメントを実践しようとしたら、そこにはいったいどんな物語が起こるだろう。
ドラッカーのセルフマネジメントは、働く人の人生においてどんな変化を引き起こすのだろう。
現代社会を生きる人たちの「働くとは何か」をドラッカーのセルフマネジメントを通じて物語にした著作『人生を変えるドラッカー』について、文学や色彩のこぼれ話もまじえながら、執筆の背景や秘話を含めてお話いただきます。
*「上田惇生記念講座」は世界的ドラッカー研究者にして翻訳家であった上田惇生先生と個人的交誼を結ばれた方を講師に迎え、上田先生の人と業績を偲びつつ、新時代への創造の精神を共有する無料オンライン講座です。
【収録日時】
2021年2月6日(土) 20:30〜22:30
【講師】
吉田麻子氏
(株)カラーディア代表取締役、ドラッカー読書会ファシリテーター、作家、ブックカフェirodoriオーナー。
「人は必ず輝く!」をテーマに、色彩やドラッカーなどの講演、講座、セミナー、執筆等の活動を実施。志を立て、身の回りのことに喜び、彩り豊かに生きる「志喜彩塾」を全国19ヶ所で実施。先月より、オンライン講座「女子ドラゼミ」もスタート。
著書に『7色のすごいチカラ!』『実践する色彩学』(ともにエイチエス)、『人生を変えるドラッカー』(ダイヤモンド社)がある。
↓以下よりお楽しみください。
ここから先は
¥ 3,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?