心では泣いてるのよ
カウンセリングや誰かの話を傾聴するとき、「そんなことで悩まなくても」と思ったとしても、その人自身の悩みなのだから、相手の世界で、その人になったつもりで話を聴く。
日曜の午前中、携帯が鳴った。
叔母(母の弟の妻)だ。
出てみると意外に明るい声で、元気そうだ。
Mちゃん(私の兄の妻)に電話したんだけど、出ないから私にかけたのという。
道徳を学んでいる叔母の用件は、Mちゃんに話してあげたいことがあるというものだった。
Mちゃんも電話に出たらいいのに、大抵出ないらしく、コールバックもしないのか。
きっと面倒な話を聞きたくないのだろう。
わからなくもないけれど、お世話になって心配もかけたんだから…。
というわけで、1時間はかかる叔母の話の傾聴が始まる。
最初は近況を話しているのだけれど、叔母の話は必ず私の母と祖母の話になる。
どれだけ自分が苦労したか、それを乗り越えて自分が成長できたという内容だ。
それだけに、同じような苦労をしているMちゃんを可哀想に思うらしい。
私の母は、叔母にとっては小姑、Mちゃんにとっては姑だ。
苦労したという点で、思いが共有できるのは理解できる。
しかし、私の母はそんなに鬼か?
それにこの世にはいないんだから、もうよくない?
叔母もMちゃんも、直接母のことを悪く言われたら私がどう思うかまでは、考えないらしい。
二人とも、耐えて我慢したのは自分で、可哀想なのは自分だという主張が強い。
胸に湧いてくるものをやり過ごしながら、相槌を打って聞く。
でもさすがに今日は、いやんなっちゃった。
Mちゃんも姉さんでは苦労したから…と言う叔母に、母も随分悩み、心を砕いていたことを話した。
叔母は意外な様子だった。
それはあなたのこともですよと言いたかったが、高齢の叔母にそれを言うのはやめた。
もう今度母を悪く言われたら、私は悲しい思いになりますと、わかりやすく言おう。
弱い、傷ついたと言って攻撃する人もいる。
黙って平気な顔をして、心で泣いてることだってある。
鬼のいなくなった今、同じ思い出すなら俯瞰してみたらどうかな。
そして夫たちよ、妻の話をもっと聞いてあげてと言いたい。
外に出せない話は、あなたが聞いてあげなくちゃ。
私じゃダメなのよ、鬼の一味だから。
鬼も悲しむんだよ。
夫が無理なら、共感して聴いてくれるカウンセラーに話せば、過去を何度も引っ張り出して嫌な思いをしなくて済む。
嫌な気持ちは伝わり広がる。
誰かに癒してもらおうね。
あら?それを言ってるあなたは?
え?私ですか🥺
最後までお読みいただき、申し訳ありませんでした。
傾聴は世の中を救う。
もしもあなたの心が動いたら、サポートいただけると嬉しいです。 書き手よし、読み手よし、noteよし、そんな三方よしのために使わせていただきます。