石丸伸二氏の周りは統一教会❓
2024年7月7日に投開票が行われた東京都知事選挙。
その前の6月20日に行われた事務所開きに4名の姿。
そうそうたる面々である。なぜ、石丸伸二氏を支援するのか?
鳥羽博道氏が藤川晋之助氏に「(選挙参謀を)引き受けてくれ」と言った事がきっかけではあるが……
4人のプロフィールを調べてみる。
先ずは、株式会社ドトールコーヒー創業者の鳥羽博道氏。
ドトールコーヒーと言えば、先日、新たな社外取締役に元NHK政治部の岩田明子氏が?……が記憶に新しい。安倍元首相と旧統一教会との関係を「知らなかった」とする発言には多くの者が呆れた💦
創業者の鳥羽博道氏については、創価学会員?という話が広まっているが、現時点で確実な証拠は見つかっていない。その為、鳥羽博道氏の評価については保留とする。
次は「選挙の神様」こと藤川晋之助氏。
一般社団法人「藤川選挙戦略研究所」の所長。
その勉強会の講師を見たが
第3回 馬場伸幸 (「万博ガス爆発」の維新)
第4回 松井一郎 (維新前代表)
第7回 藤田文武 (維新)
第8回 石破茂 (「裏金維持法」の自民)
第9回 三浦瑠麗
明らかに「偏っている」
しかも、当の藤川氏は「馬場派の藤川」を自称するほどである。
ちなみに、馬場伸幸氏は統一教会との関与が指摘されている。
石丸氏の選対本部長を務めた小田全宏氏はどうか?
石丸氏は「政治屋の一掃」などと豪語するが、「裏金議員」の一人である自民党の萩生田光一衆院議員が主宰するTOKYO自民党政経塾の小田全宏塾長代行が、石丸氏の選対本部長を務めていた。
しかも小田全宏氏は「世界日報」に出ていた。
ここで、言及しておく。
世界日報のインタビューを受ける事が、どうしていけないのか?
世界日報に出ることは
統一教会の広報に加担したことになる
なので、関わっただけでもアウトである。
画像は法テラスのサイトより引用(相談状況の分析「霊感商法等対応ダイヤル」(令和4年11月14日~令和6年5月31日))。統一教会による金銭トラブル。最低でも26.5億円。これに加担したことになる。
そもそも普通の人は「世界日報」や「Viewpoint」と一緒に仕事しない。
教団と関わったのなら「謝意を示す」のが当然なのである。
残るは田村重信氏。田村氏は元々、自民党政務調査会調査役を務めていた。
彼が自民党改憲案のたたき台を書いて、議員の平場の議論を経て、最終案を取りまとめた。自民党を退職後は、政治評論家をしているのだが……
https://vpoint.jp/politics/48706.html
驚いたことに統一教会系メディア「世界日報」の常連なのである。
加えて田村氏は、統一教会系メディア「Viewpoint」の【パトリオットTVのキャスター】を務めている。
他にも統一教会系の政治団体「国際勝共連合」にも……
はっきり言って、田村重信氏は「≒統一教会」と言っても過言では無い。
実際、それを早くから指摘していたメディアもいた。
田村氏は、統一教会との関係を維持しつつ、自民党議員としばしば交流していた。
選挙後は
【統一教会との関わりを表に出さず】
地上波の番組にビデオ出演していた。
さて、4人のプロフィールを調べてみた。
詰まるところ、石丸伸二氏の周りが統一教会なのであり、自民党でもあり、維新の会でもある。要は集合体である。
仮に石丸氏本人が関係無いと言おうが、これだけのバックアップにより当選したらどうなるか?
当選した場合は支援者の意向を聞く政治になるので 自民党、維新、そして統一教会の意向を聞く政治になる。
石丸氏は「既存の政治と一線を画し、既成政党に与していない」と言ったが、脇を固めている人物を見るに、とてもそうは思えない。
そうなると、
小池百合子氏も自民の支援を受け
石丸伸二氏も自民の支援を受けた事になる。
どうして、こんな手の込んだことを?
裏金&統一教会の荻生田光一議員から自民党党員に出された
「蓮舫の当選を阻止せよ」の指令を今一度、確認する。
最重要事項は 【蓮舫の当選を阻止せよ】だから
極端な話 【石丸伸二が当選しても自民党の勝ち】となるのでは❓
東京都知事選挙は
小池百合子&石丸伸二 VS 蓮舫氏
2対1の構図だったのでは❓
TVメディアは誰も言及しない……