見出し画像

【講座開催】イシス編集学校の人気講座を仙台で開催します!

エディットツアーJapans ~本から本へ、編集のタネで青葉シゲれる~ 杜の都でブックワークショップ

東北最大の都市。青葉繁れる城下町仙台市。仙台藩を治めていた伊達政宗公は、屋敷内に栗・梅・柿などの実のなる木や竹や杉などの木々を植えることを推奨したといいます。

なぜ?日常の暮らしの中で、食料や燃料となる木々を育てることで、飢饉に備えたのです。

やがて屋敷の周りを囲んでいた緑は、戦火や震災の危機をくぐり抜け、まちを表する緑となり「杜の都」と呼ばれるようになりました。

編集学校では、編集の意味を拡張し、一見関係のなさそうなもの同士をつなぐことで見え方をガラリと変えることが出来ます。

その体感ができる会場は、新しい、面白い、ためになる環境ネタが詰まった3000冊余りの蔵書が魅力的な「せんだい環境学習館たまきさんサロン」。

本から本へ。杜の都でブックワークを楽しんで見ませんか。
本が気になる方なら誰でもご参加ください。

■日時:2024年9月1日(日)10:30-12:00
■会場:せんだい環境学習館 たまきさんサロン
https://www.tamaki3.jp/salon/access/
(〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉468-1)

■ナビゲーター
イシス編集学校 
師範 森 由佳
師範代 山口喜芳
師範代 葛西淳子(ウチソト編集室)

■定員:先着15名(組)
■費用:1,500円(茶菓付)*当日会場で現金にてお支払いください。

■参加申込はこちらから↓     https://shop.eel.co.jp/products/detail/745


いいなと思ったら応援しよう!