
INFJとENFJの違い
直観タイプのINFJと、感情タイプのENFJ。
今回は、利他的で理想主義な両者の違いについて考えていきます。
両者の心理機能
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se
ENFJ:Fe-Ni-Se-Ti
INFJとENFJは、構成する心理機能は同じですが順番が違います。主機能にNiを持つINFJは、直観を常時使用し他者との関わりを通してひらめきが起こる。主機能にFeを持つENFJは人と交流することを大切にし、そこに補助Niが働くことによってビジョンを持つようになります。
人と話すと・・・
INFJ:エネルギーを消費
ENFJ:エネルギーを充電
INFJは人との会話でエネルギーを消費しやすい。特に気を使う相手と話した後は、充電する時間が必須。また、どんなに気の合う友人であってもずっと一緒にいるとだんだんと疲れきて、一人になりたくなってきます。
ENFJは人との交流を大切にし、人と話すことでエネルギーを充電します。そのため休日も人と会う予定を入れることが多い。ただしENFJも気を使う・考えすぎるタイプなので、一人時間は必要です。
理想を語るか
INFJ:語らない
ENFJ:語る
INFJの理想はかなり壮大で、めったに語ることはありません。内に秘める理想を実現するために、ひっそりコツコツと努力するタイプです。
ENFJはINFJのような壮大な理想ではなく、自分の所属する集団やその周りにいる人たちに対して目指すべき理想を持つイメージです。目標となるような理想をみんなに伝え、集団の士気を高めてくれるリーダータイプ。
優しさ
INFJ:深い悩みに共感してくれる優しさ
ENFJ:誰もおいていかない優しさ
INFJは優れた洞察力で相手の心の深い悩みを感じ取ることができ、そこに共感し寄り添う優しさを持っています。INFJ自身も深い悩みを持つ人が多いので、人の悩みに共感しやすいのだと思います。「人は悲しみが多いほど 人には優しくできるのだから〜♪」という海援隊の曲の通りです。
ENFJは「みんなが心地よく」という理想を持っており、静かな人や元気がない人にも積極的に声をかけます(しつこさの無い、優しい声掛け)。気づかい能力も高く、周囲の人のテンションに合わせて自分のテンションを調節し、全体の調和を図ります。
嫌がらせを目撃したら
INFJ:傷ついた人に寄り添い、後で改善を試みる
ENFJ:その場で相手に注意する
INFJはまず傷ついている人に寄り添い、後で上の人に報告したり外部に相談したりして改善を試みる人が多いのではないでしょうか。そのままにはできず、どうにかこの状況を改善できないかと頭を悩ませます。
ENFJは正義感の強さから嫌がらせ行為を見過ごすことができず、その場で「それはよくない」と相手に注意するイメージです。INFJからすると、そんなENFJは本当にかっこよくて、勇者のように見えます。
困ってそうな人がいたら
INFJ:助けが必要かどうか見極めてから助ける
ENFJ:すぐに助ける
INFJは「今この人は助けを必要としているのか?」「このタイミングで声をかけてもいいのか?」「私はこのあと用事があるので最後まで責任を持てないかもしれない」などいろいろと考えてしまうため行動が遅くなりやすい。自分の中でGOが出てから声を掛ける。
ENFJは行動が早く、すぐに手を差し伸べる。困っている人を助けることはENFJにとって当たり前の義務であり、即座に行動に移す。
集団での役割
INFJ:導き役
ENFJ:まとめ役
全体を俯瞰して見ているINFJは、目的を明確にしたり軌道修正したりしてみんなをゴールに導くタイプ。自分の他にまとめ役がいなかった場合は、まとめ役を引き受けることもあります。
ENFJはリーダーを引き受けることも多く、みんなの意見を尊重しまとめるのが得意です。誰の意見も否定することなく、それぞれの意見のいいところをまとめて、みんなが納得するようなゴールに導いてくれる凄腕リーダー。
ネガティブ感情の表出
INFJ:感情が顔に出にくい
ENFJ:感情が顔に出ることもある
INFJはネガティブ感情に関してはほとんど顔に出しません。人前で嫌な顔や不機嫌な顔は極力しないので、しんどい時は「無」になっているかもしれません・・・。
主機能が感情機能であるENFJは、ネガティブ感情が顔に出てしまうことがあります。相手の感情に共鳴することも多く、怒っている人につられてイライラしてしまうことも・・・。
まとめ
INFJ目線で、INFJとENFJの違いについて考えてみました。
私の推しにENFJがいるのですが、メンバーから「人間嫌い、仲間大好き」と言われていて、これが結構核心ついているなと思いました。すごく社交的で、志高く、仲間思い。でも実は繊細で静かな一面もある。
そんなENFJはとても魅力的だし、きっと助けられている人はたくさんいるんだろうなと思います。周囲の信頼が厚いところも、ENFJのあるあるですね!