![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47506364/rectangle_large_type_2_e7466985792e30c7b96d2059fc31651f.png?width=1200)
【深掘り】イラストポートフォリオでありがちな失敗!お勧めしない作品づくりをぶっちゃけます
私が採用担当だった際には、様々なイラストポートフォリオを拝見しました。
第1選考時、ポートフォリオはだいたい3回ほど読み返しますが、1回目でだいたい7割ほど脱落者が発生します。
1回目の確認でポートフォリオに割く時間は、20ページなら1分程度。
明らかに選考落ちする極端な例は除き、どういった基準で選考落ちが発生するのでしょう。
※こちらの記事は、主にこれからポートフォリオ作りする方や採用担当者向けの記事となります。
恐ろしい内容というわけではないのですが、記事の特性とぶっちゃけ具合から、ポートフォリオ作りをすでに作り始めている方や製作が終わっている方はメンタルに悪影響を及ぼす可能性があるため、ご拝読をお勧めしません。
有料記事としておりますので、ご興味のある方はぜひお進みください!
ここから先は
1,379字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?