ポー

せかいへいわを願う29歳

ポー

せかいへいわを願う29歳

マガジン

最近の記事

キリトリ記事

世の中ってそんな悪い人ばかりかな って思う。 芸能人のゴシップ記事とか 幼稚園の先生が虐待してたとか この人実は悪い人でした って結果ばかりが発表される。 僕らが目にする情報は どこかの誰かが何かの目的をもって作ったものだ。 事実が全て書いてあるわけではなくて 書いている人の思惑が入り混じってる。 それ自体が良くないこと ではなくて、 その情報を習得する側が そういった情報を真正面から受け止めすぎている ことが問題のように思う。 全てのことは原理原則だ って昔の上

    • 田舎に住みたい

      こんばんは。 いつも気まぐれに思ったこと書いています。ポーです。 この土日で滋賀に行ってまいりました。 自然を満喫する旅。 自然以外には何もなくて、 目の前に広がる壮大な湖と 山から見下ろす滋賀や京都の街並み。 まぁ実際はそこで快適に過ごすための お店や施設があるのだけれど。 あぁ。田舎は良いなぁ。 全てを投げ打って田舎で暮らしたい。 そんなことを思う。 きっと少数派だ。 きっと何かから逃げたくて。 田舎で暮らしたいなんて思ってる。 何から逃げたいのだろう。

      • 生きる力

        最近すごくたくましくなったと思う。 肉体的にはぽっちゃりに磨きをかけているし、 少し運動するだけで筋肉痛の後遺症が半端じゃないので精神的なほう。笑 30を手前にこれまでの人生を振り返ると、 『良いとき』と『悪い時』の波がすごくあった。 『悪いこと』があると、 凄く落ち込むし、自分を責めるし、 周りも責めるし、どうしようもなくなる。 でも今は違う。 『悪いこと』があっても、 その時点から最善を目指す方がよほど大事だ。 嘆いている時間ほど無駄なものはないように思う。 人

        • 生産性

          僕の好きな言葉。 いや、好きというか教訓。 社会を豊かに、 周りの人を幸せに。 そうするためには考えなければいけないことだと思う。 例えば20万円の固定給を貰っているとして、 15万円分の利益しか生まない仕事をしていてはいけない。 誰かがその穴埋めをしなきゃいけないから。 昔ライアーゲームという番組で、 『エデンの園ゲーム』というものがあった。 ゴールドリンゴ、シルバーリンゴ、真実の赤リンゴ プレイヤーは3つのリンゴの中から 好きなものに投票するというもの。 全員が

        キリトリ記事

        マガジン

        • 私の話
          10本
        • オリジナル
          1本

        記事

          乗り物酔い

          今日バスに乗った。 バスの中で携帯を触っていると、 移りゆく景色と映像、匂い、情報、 全てが心地悪くて吐き気を催す。 俗に言う乗り物酔いだ。 乗り物酔いの原因をネットで調べてみると、 目から得られる情報、揺れ、匂い、 五感で感じる部分の不一致が、 脳内で不協和音のように響き合って、 体に異常を知らせるのだそう。 脳みそは賢い。 危険から身を守るために 体に異常を知らせる。 脳みそは無能である。 わざわざ体に異常を起こさなくても良いのに。 乗り物酔いみたいに、 精神

          乗り物酔い

          ネットで調べてもわからないこと

          『人に聞く前に自分で調べなさい』って誰しも1度は言われたことがあるんじゃないでしょうか。 今日はマクドナルドでバリューランチを食べ終え、次アポまで少し時間があるので、誰しもが悩まされる上記について考えてみようと思います。 社会人になると、兎にも角にもわからないことだらけで、最初は普通に考えたらわかるだろってことでもわからなかったりします。 そんな中でも私は『なんでこうするんだろう?』って一度気になっちゃうと、他のことが集中できなくて、『なんで?なんで?』ってすぐ聞いてし

          ネットで調べてもわからないこと

          普通の日常

          かつての普通の日常は、今や特別な日常で、 かつての異常な日常は、今や普通の日常になりつつある。 昼下がりにトイレからお送りしております。 サラリーマンのポーです。 新型コロナウイルスが蔓延し、初めて緊急事態宣言が出されたあの頃。私たちは想像もしえない恐怖に見舞われました。不要不急の外出は控え、在宅ワーク、時短営業、常時マスク着用。給料が下がった人もいれば、職を失った人も。 当時は奪われた日常を取り返すために、見知らぬ人たちも手を取り合う意識があったように思います。オンラ

          普通の日常

          ペンギン

          作詞:ポー 作曲:Naby Blue イラスト:寝猿 一歩踏み出せば 外の景色は輝いていて 知らない鳥が 羽ばたいていて 僕も君みたいに なれるかなって 遠く離れた君に 叫ぶ 僕もいつかは 飛べるかな 僕もいつかは 飛べるかな 何度叫んでも 声は届かない 自由に羽ばたく君を ただ見ていた 強い光に照らされてたら 僕らの影も強くなって 光があまりに眩しくて  僕はこのまま 消えてしまうの? 遠く離れた君に 問いかける 僕もいつかは 輝けるかな 僕もいつかは 輝けるかな

          ペンギン

          大人だからね

          煙/saucy dog より。 こんばんは、今日も今日とて終電で帰宅しています。先日2日連続で終電で帰ったら次の日の朝体調がゴミカスで、自分の体は自分でちゃんと管理しなきゃと思いました。 さて、表題についてですが、僕の大好きなsaucy dog の煙という曲から抜粋させていただきました。 大人だから好きなだけでは一緒にいられない。 そんな恋愛をしたことはありますか? 私は今のところありません。 本日Twitterで引用リツイートさせていただいたことがあるのですが、共

          大人だからね

          不自由こそ自由

          こんばんは。終電で帰るサラリーマンのポーです。仕事熱心な人間。と思われるかもしれませんが、いかんせんマイペースなだけなのと、人がいない事務所が好きです。 さて、表題についてですが、先日携帯のキャリアをソフトバンクからワイモバイルへと移行しました。かくかくしかじかその経緯は割愛させてもらいますが我々ライフプランナーが固定費を下げるのにまずメスを入れるのが通信費というのは社会の常識です。 移行するにあたってひとつだけデメリットがありました。使用可能な通信量を15Gに設定したこ

          不自由こそ自由

          パラレルワールド

          おはようございます。最近通勤の合間や、寝る前などに記事を書いているのですが、なかなか最後まで書き切ることができず下書きが4つぐらい溜まっているサラリーマンのポーです。 記事に直接ハートをくださる方もいれば、Twitterでのシェアに対してコメントなどの反応をくださる方もいらっしゃって嬉しくなる一方で、 伝えたいことがある→記事を書く の流れから 記事を書きたい→何か伝えたいことを探す へと承認欲求先行のプロセスになっていることに気づき、自戒の念に苛まれています。 「誰か

          パラレルワールド

          頑張ってね

          やることがひとつ終わってひと呼吸。 いま勉強を頑張ってる人が枠をしていて、 自分も作業しながら潜らせてもらったりしている。 勉強頑張ってね、なんて言い残して、 寝落ちするフリをしながら記事を書いている。 リスナーさんのお風呂落ちとか、〇〇落ち、 なんて社交辞令だと思っている。 もちろん本当にそれで落ちる人も多くいるだろうが。枠主さんが悲しまなければそのあたりはなんだっていいのだ。 日本語って難しいなって思うことがある。 そのひとつがこの 頑張ってね だ。 世の中の人は

          頑張ってね

          中指を立てるだけの何がロックだ

          やらなきゃいけない事が重なると何もやりたくなくなる。全部を後回しにするのに携帯ゲームやこういう物書きはもってこいである。 というわけでお察しの通り、やらなければいけない事がたくさんある。ひとつずつこなさなければ終わらないのは当然のことなのだが、何かを優先してやれば、何かを蔑ろにしている気がして億劫な気持ちになる。 全部を大切にする。ということは、 全部を中途半端にする。ということと同じだ。 前の記事の完璧主義うんぬんの話に通ずるのだが、私は何かひとつを優先してやる事が苦

          中指を立てるだけの何がロックだ

          当たり前が積み重なるということ

          なんだか胸騒ぎがする。 いつも連絡がある人から連絡が来ない。 きっといつもより疲れていて、いつもより早く眠ってしまったんだろう。そんな憶測を立てて平常心を取り戻す。 当たり前のことが当たり前に続くと人はそのありがたさを忘れる。私はきっと当たり前のことに感謝するのを忘れやすい性格だ。大事なものはだいたい失ってから気づく。 中学1年生の時の担任の先生が 「特別は当たり前の積み重ね」と教えてくれたのがとても印象に残っている。 私は当たり前のことを当たり前にこなすのが苦手だ。思

          当たり前が積み重なるということ

          前ならえ。

          投稿しすぎとは思いながらも、帰りの電車ですることもなく記事を書いているサラリーマン、ポーです。 普段はすごく物静かで、だいたい思ってることは言わないでそっと心にしまっておくタイプの人間です。本当はもっとアウトプットしたい。と思っているのかもしれないですが、自分の考えを他人に押し付けることがどうにも恩着せがましくて苦手です。 表題は学生時代に好きだったaikoさんの曲を引用させていただきました。迷ってる暇なんかないよ。色々な方向に向かっていく私の気持ちよ、今すぐここで前になら

          前ならえ。

          クックパッド

          こんばんは、夕方に差し掛かりましたが、 まだ電車に揺られてお客さまのとこへ向かう道中のポーです。普段はガラガラの沿線ですが、さすがの退勤ラッシュ時間。座れる計算で乗り込んだ電車も程よく混み合っている。 計算違いではあるが、健康のためにプラスになったとしよう。 ブログを書いていると 適当にでも前向きな言葉を書いておこうという気になる。 表題の『クックパッド』についてだが、 私は世間でもてはやされる料理男子。 ではない。 いや、かつてはそうだったのかもしれない。 2018年

          クックパッド