ぐちぐちした愚痴
こんにちは七味です。
ここから下には愚痴が続くので、嫌だなあと思う方は回れ右してください。
皆さんは自分のメンタルの不調にすぐ気がつくほうでしょうか。それとも溜め込んだものが爆発して初めて気がつくほうでしょうか。
私はどちらも経験があります。最近は割と自分ですぐ不調に気がつくようになりました。
夏休み中も学校に行く用事はいくつかあるのですが、不調だったので自由参加の部分はお休みしてます。元気になったら休んだ分も頑張る予定です。
さすがに自分の決められた用事は行きますけど。行かなかったら余計に精神がやられるので。
んでまあメンタルの不調の原因ですが、いつもだったら別にそんなのないんですよね。気づいたらダウンしてた感じで。
でも今回は違って。
文化祭の準備が原因なんです。頑張ってみんなのために脚本書いたのに感想くれる人は数人しかいないし(逆にその数人にはめちゃくちゃ感謝してます)、指示はあやふやだし。これってこうだよねって確認してもリーダーがわかってないんだと疲れちゃいます。いろいろ準備があって大変なのはわかるんですけど、確定じゃないなら“まだ確定じゃないんだけど”とか“今後変更するかも”とか言ってくれてもいいのになという。直接伝えろって話なんですけどね。難しいですね。
そんでいろんなことに気がついてしまう私の性格も加わって余計に苦しいのかななんて思います。
なんでクラスの全員に気を使ってるんだろう。
まあそんなわけで愚痴でした。気分悪くされた方がいたらごめんなさい。文字に起こしてたら少しだけすっきりしました。
ここまでお読みくださりありがとうございました。