副音声的な何か
こんにちは七味です。
今年の文化祭で、自分のクラスの演劇の脚本と、同好会で出すクイズの一部を作成しました。
やってみて思ったのが、めちゃくちゃ副音声的なことをやりたいなということです。
例えば演劇だったら、ここがポイントとか、ここは書くのが大変だったとか、これは私の案じゃなくて違う人が作ったとか、そういうことをみんなに知ってほしい。
例えばクイズだったら、この問題はこういう意図で作ったとか、ここまで聞けば分かるかなと思ったとか、このままだと分かりづらいからヒントになる部分を足したとか、答えが出なさそうだけど出題が面白そうだから出したとか、そういうことをみんなに知ってほしい。
でもこういったものを発表できる場所ってすごく少なくないですか?
たしかに文化祭はあまり規模が大きいものではないので難しいのかもしれませんが、副音声的な仕組みが作れたらいいのになと思います。
いや〜裏方の主張したいことが届く機会って本当に限られてるんですね。そう思うと、SNSでいろいろな情報を発信できるこの時代は素晴らしいのかもしれませんね。