
日本製ヘッドレスCMSサービス『microCMS』のメリットを紹介します!
お知らせや記事の作成など、サイトの管理を自社で対応しているところも多いと思いますが、皆さんはどんなCMSを使用していますか?
CMSとは?
CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の略称。
管理画面の操作で誰でもカンタンにサイト更新ができるシステム。
世界シェアトップクラスのWordPressもCMSにあたります。
プラスジャムでは、日本企業のご担当者様の使いやすさを最優先に考えて、日本製ヘッドレスCMSサービス「microCMS」を利用しています。
microCMSとは?

microCMSは「ヘッドレスCMS」と呼ばれるもので、従来のCMSとは大きく異なっています。
これだけではあまりピンとこないと思いますので、まずは従来のCMSと何が違うのかを説明します。
従来のCMSでは、ユーザーが閲覧する表示画面+管理画面+データーベースをセットで管理していました。
一方ヘッドレスCMSは管理画面+データベースを管理しており、ユーザーが閲覧する表示画面を別で管理しているので「ヘッド(表示画面)」がないCMSになっています。
今回はそんなヘッドレスCMS『microCMS』導入のメリットについてお話したいと思います。
✙
メリット① 日本製のヘッドレスCMS

日本製なので、日本語に対応していることは大きいポイントです。
ヘッドレスCMSは比較的新しいサービスなので、言語が英語のみで日本語には対応していないサービスが数多く存在します。
そんな中、日本語を標準としているCMSは運営側にとっても制作側にとっても嬉しいですね。
メリット② 管理画面がシンプル

従来のCMSでは更新に不要なメニューやコンテンツも表示されてしまうので誤った操作の可能性がありました。
microCMSの管理画面は必要最低限のメニューのみを表示しているので、とてもシンプルです。
メニュー内のコンテンツも簡単にカスタマイズが可能なので、不要な情報がなく、どれを更新すればよいのか迷う心配がありません!

メリット③ Jamstackとの相性がいい

microCMSは『Jamstack』という技術と相性が良いという特徴があります。Jamstackと組み合わせることで表示速度が向上し、結果的にSEOに強いサイトとなります。
そのあたりは
「【 エンジニアさん、わかりやすく教えて! 】Webサイト制作手法「Jamstack(ジャムスタック)」。導入メリットを解説します。」
でも解説をしていますので、ぜひご覧ください!
メリット④ 開発の自由度が広がる

バージョンアップで機能の一部が使用できない…複数サイトを複数CMSで管理しないといけない…など、従来のCMSだと実現できない要望もたくさんあります。
microCMSであればバージョンアップの影響を受けることなく改修ができたり、複数サイトを1つの管理画面で管理もできて開発の自由度もアップ!
メリット⑤ セキュリティが高い

サイバー攻撃にあいデータを盗まれたり、悪用されたりするお話聞いたことありませんか?
セキュリティを古いまま放置しているサイトは、サイバー攻撃の対象となりとても危険です。
ヘッドレスCMSは、「ユーザーが見る画面」と「管理画面」が別の場所で管理されているので、サイバー攻撃をされにくいという利点があります。

サイバー攻撃を受けるとサイトだけではなく、ご利用しているお客様にも影響がでる可能性も。。
取り返しのつかないことになる前に、再度セキュリティを見直ししませんか?
✙
プラスジャムはご要望に応じて『microCMS』をオススメしております。
興味がある、話を聞いてみたいなど、小さなお悩みでもぜひご相談ください!

▼こちらの記事も是非ご覧ください▼
CMSの在り方をプラスジャムで考えてみました