
副業・複業の準備を始めたいあなたへ。お勧め本 その3 【起業準備】
人生100年時代。収入源として私がお勧めしているのは3つ。それは、給与/年金・投資・副(複)業です。
今回は、副業や複業が心にうかんでいらっしゃるあなたに「開業準備のプロセス」と「起業後の生活」がわかる本をご紹介しますね。
お勧め本:新聞記者、本屋になる
著者; 落合博
初版出版: 2021年9月30日
新聞社や出版社に勤めて「書く人」だった筆者が、東京・田原町で”Readin’Writin’BOOK STORE”という本屋になられるまでのプロセスがとても分かりやすく書かれています。
憧れの職業であったJournalistになるための就活のお話。新聞記者になってからの日々の仕事と暮らし。小説のようで、論説のような文体は、じわじわと心にしみていきます。
なにか、副業・複業を考えているあなたには、ぜひ、この本を読んでみてくださいね。本を実際に読んでいただきたいので、今は詳しくは書きません。でも、「なぜ本屋になろうと思ったのか」、「どうやって、会社勤めをしながら、準備を進めていったか」というパートは起業プロセスを学ぶ上で参考になると思います。
今は、人生100年時代。定年まで働いてもいいし、早期退職してもよい時代です。
でも、今はまだ何も思いつかないというあなた。「本屋になる!」という目標を実現された筆者のストーリーを読んで、ご自身に置き換えて、ご自身の「副業・複業」をシュミレーションしてみませんか?