![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96190711/rectangle_large_type_2_567a998e4b61b091457d8e0947377ad1.jpeg?width=1200)
公式LINEより嬉しい質問をいただきました。
『えりちゃんの元気の源と
やり続けていく上で1番大切にしていることはなんですか』
私の回答は
↓
元気の源は
『好きなことをして、嫌なことはしないようにしていること』
長く続ける上で1番大切にしていることは
『 無理をしない、自分のペースを大切にする、
大切なものを大切にする、 お金以外の価値に目を向ける』
という回答になりました♡
これはやり続けていく中で
自問自答をし続けていて
明確になった部分です。
何のために今の行動を続けているのか
その結果どうなりたいのか
私の中にはこれが明確にあります。
そして
お金だけで計れない価値があることも
忘れないように意識している部分です
たった1度きりの人生をどんなふうに彩っていくのかは
すべて自分の選択と行動の結果だと思っています
今の環境は自分が選んでいるという意識で
嫌なら方向転換する
何かを変える努力をする
そんなことが必要だと思います
まずはここに気づくことが
理想の人生を創る第一歩かなと思います
それが=『元気の源』
自分のことを
どれだけ知っているか
とても大事ですね♡
人のせいとか環境のせいということは
私の中にはなくて
現状が嫌ならどうする?どうしたい?と
自問自答するようになりました
チャンスを掴まない自分も掴めない自分も
理想通りの人生じゃないなぁ思うときも
全部自分がその方がメリットを感じているから
選んでいるんですよね
そこに気づいた時に
どう行動と選択を変えていくのか
怖くても不安でも
やることでしか人生って変えられないと思います
動くからこそ
人生が展開して
次のチャンスが見えてくる♡
いかに主体的に動いて
自分の人生を彩っていくのか
そんなことを
過程すらも楽しんでいけたら
もうそれだけで十分だとも思っています
結果はおまけ♡
何をもって幸せなのか
満足なのか
それはその人にしかわかりません
そこを見つけて知っていくことが
何よりも先だと思います
知らないとゴールのない
マラソンを走っているようなもの
時間がないを後回しにせず
しっかりと向き合っていきましょう
自分と向き合うって何?
自問自答がわからない
そんな方はこちらから
ヒントをお届けしたいと思っています
登録してご利用くださいね♩
いいなと思ったら応援しよう!
![松本えり∞パン・お菓子教室運営/講師経験ゼロから〜マイサロンを持つまで](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87286718/profile_c2397df86406ecda09bee600da0ce1e8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)