![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117046183/rectangle_large_type_2_94ecf4cbe6936992886de1292097160d.jpg?width=1200)
SNSとの向き合い方
SNSを使うようになって14年ほど経ちました!
SNSってすごく便利な反面
他人との比較に走りやすいツールでもあり
きっとどんな人でも
マイナスな気持ちになることもあるなぁと思います。
そことどう付き合っていくか
自分の中に軸がないと
ただただ辛いものになってしまいますよね。
仕事を続けていく以上
お客様に知ってもらうためには
SNSはとても効果的なツールではあります。
私の場合は
やはり一定の距離を置く
これが1番かなと思っています。
必要な情報だけを取るようにしたり
見たい人だけ見る
ダラダラは見ない
自分の中に基準を作っていくことが大事だと思っています。
他人と比べる必要はなくて
比べるのはあくまでも過去の自分自身✨
数ミリでも出来ていることに目を向けて
自分を褒めてあげることもすごく大事です
他人が羨ましいの陰には
自分もそうなりたいという欲求が隠れているから
どうやったらそうなれるかなって
考えたり
素直にその人に聞いてみるのもいいかなと思います♡
この素直になるっていうのが
案外難しいんですけどね。
私も戦っているところです。
素直に慣れたらきっと世界は優しい✨
素直になる♡
永遠のテーマ
だから素直な人に出会うと
私はものすごく応援したくなります
素直ってすごいな!って心から思います
だから
私も少しでもそうなれるように努力中
SNSってそれを教えてくれる場所でもあるので✨
素直になって
上手に付き合いたいと思うこの頃です
いいなと思ったら応援しよう!
![松本えり∞パン・お菓子教室運営/講師経験ゼロから〜マイサロンを持つまで](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87286718/profile_c2397df86406ecda09bee600da0ce1e8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)