kimie kobayashi

印象プロデューサー・イメージコンサルタント また会いたいと言われる印象つくり、自分らしく過ごす毎日が幸せに感じる日々の過ごし方をお伝えしています。 「あなたが最も輝ける自分になる方法」はあなたの中にある素敵に気付くこと。

kimie kobayashi

印象プロデューサー・イメージコンサルタント また会いたいと言われる印象つくり、自分らしく過ごす毎日が幸せに感じる日々の過ごし方をお伝えしています。 「あなたが最も輝ける自分になる方法」はあなたの中にある素敵に気付くこと。

最近の記事

好印象な話し方(実はここにこそ秘訣があった!)

こちらの記事を開いてくださった皆さま、ありがとうございます! 自分の魅力を活かし、日々を思う存分幸せに過ごす印象つくりのコツを 発信しているkimie kobayashi と申します。これまでに印象の良い話し方のポイントを、 「技術編」と「ハート編」に分けてお伝えしてきました。 今回は印象の良い話し方のポイント「ハート編」の続きです。 前回は、「ハート編」の一つ目として ・お相手ファースト について 話の内容の主語が自分に偏っていないか? 話し相手の心情や状況に寄り添った話

    • 話の主役は自分?お相手?これを意識するだけで印象がまるで変わります!

      こちらの記事を開いてくださった皆さま、ありがとうございます! 自分の魅力を活かし、日々を思う存分幸せに過ごす印象つくりのコツを 発信しているkimie kobayashi と申します。 前回の記事「好印象な話し方(お相手ファースト)」 に、これは付け加えておかなくては!と思い今日のタイトルとなりました。 前回自分の話にしっかりと耳を傾けてくれている人に、 安心や好意を感じるとお伝えしましたが こちらが話を聞く側の時でも瞬時に好意を感じる人がいます。 多くの人は会話やL

      • 好印象な話し方(お相手ファースト)

        こちらの記事を開いてくださった皆さま、ありがとうございます! 自分の魅力を活かし、日々を思う存分幸せに過ごす印象つくりのコツを 発信しているkimie kobayashi と申します。 今日はついに印象の良い話し方のポイント「ハート編」に参ります! 待っていてくださった方々お待たせしました(汗) 前回までの「技術編」では、以下の3つについてお伝えしました。 ・美しい言葉を使う ・自分の声や表情を客観視できる ・簡潔に話すことができる 敬語や耳心地のいい言葉選びや、話す

        • 好印象な話し方(簡潔に話す)

          こちらの記事を開いてくださった皆さま、ありがとうございます! 自分の魅力を活かし、日々を思う存分幸せに過ごす印象つくりのコツを 発信しているkimie kobayashi と申します。 今日は印象の良い話し方のポイント「技術編」の最終回 ・簡潔に話すことができる についてお伝えしたいと思います。 前回までの2回に渡り、 好印象な話し方に必要な「言葉選び」「声や表情」にフォーカスし 「言葉遣い」は「心遣い」 思いの届く美しい日本語が使えること。 また自分の声や表情を客観視し

          好印象な話し方(声と表情を知る)

          こちらの記事を開いてくださった皆さま、ありがとうございます! 自分の魅力を活かし、日々を思う存分幸せに過ごす印象つくりのコツを 発信しているkimie kobayashi と申します。 今回も引き続き好印象な話し方について。 今日は印象の良い話し方のポイント「技術編」の2つ目 ・自分の声や表情は相手にとって心地良いものか客観視できる についてお話しますね。 普段、自分の声や表情に意識を向けながら話していますか? どんな声が良くて、どんな声がダメというお話ではなくて、

          好印象な話し方(声と表情を知る)

          好印象な話し方(美しい言葉)

          こちらの記事を開いてくださった皆さま、ありがとうございます! 前回の投稿では「言葉の大切さ」と題して、 思っている以上に、話した言葉の影響力が後にまで続くことや 発した言葉により自分のイメージさえも作られていることなど 発する言葉の影響力について綴りました。 今回からは、「では具体的に印象の良い話し方って、どうすればいいの?」 という実践編についてご紹介していこうと思います。 皆さんも、これまで会ってきた方々の中に、 「話しやすいなぁ」 「もっと話したいな、また会いたい

          好印象な話し方(美しい言葉)

          言葉の大切さ

          普段、自分が使っている「言葉」に、 意識をどれくらい向けているでしょう。 そして、自分の発した言葉がどれくらい自分の印象に影響しているか、 イメージしたことはありますか? 話す時の言葉は、 音としてその瞬間に消えていくように感じますが 私は決して全てが消える訳ではないと思っています。 誰かに言われて、 感動した言葉 嬉しかった言葉 学びになった言葉 心の中にずっと温かく残り続けている言葉はありませんか? 逆に、 言われて悲しくなった言葉や気分が悪くなった言葉も 残念な

          言葉の大切さ

          美しい振る舞いがもたらすものとは

          ただそこにいるだけで目に留まる人。 遠くにいても、凛とした印象やオーラを感じる人。 そんな方に出会ったことはありますか? 社会人になってからの25年以上を接客の場で働いてきて、 接した際に「ドキっとする」方にお会いすることがあります。 この「ドキっ」は、いい意味での緊張感であったり、なんて素敵!と、 感動にも似た印象を受けた時の感覚。 他の方と何が違うのかというと、 表情の柔らかさと何より所作や振る舞いの美しさがあります。 これは男性、女性に関わらず共通している特徴です

          美しい振る舞いがもたらすものとは

          自分の表情をイメージできますか?

          今この瞬間の自分の表情。 パッと頭に想像することができますか? ん??? どんな感じだろう、、、 え!わからない、想像できない!!と思った方も多いのでは。 私達は自分が普段どんな表情をしているのか、 意外と知らないものです。 当然ですよね、自分の顔は鏡を使わないと見ることができないのですから。 そして鏡で見る時の自分の顔は、ちゃんと準備している顔です。 どういう意味かというと、「いい感じ」に見える角度、表情を無意識にしている自分の顔。 実は本当の意味での無の表情はほぼほ

          自分の表情をイメージできますか?

          挨拶上手さんの挨拶

          会った瞬間にフワッと気持ちが和らいだり、その場の雰囲気が明るくなる人っていますよね。 そんな方の共通点の一つに「挨拶上手」が挙げられます。 初対面の緊張がするっと溶けたり、残業終わりに疲れが飛んでいった。 挨拶一つで、そんな気持ちを感じた経験はありませんか? おはようございます。 ありがとうございます。 お疲れさまです。 お先に失礼します。 挨拶の言葉は短かく、言葉を交わす時間は一瞬でも、 実は伝え方によってその印象の良し悪しが大きく変わります。 一瞬にして相手の気分を

          挨拶上手さんの挨拶

          外見と内面どちらが大切か

          人は見た目じゃないでしょ、やっぱり内面が大切よ でも第一印象は見た目が大事でしょ! え!!じゃあ、どちらの方が大切なの?? これまで多くの方とお会いしてきて、どちらも大切だなと、しみじみ思います。 外見にはその方の内面が自然と表れるし、 外見を整えると人は自然とその外見に合わせた自分になろうと内面も磨くようになるから。 外見と中身がチグハグな人は、周囲へどこか「ん??」という違和感を与えていることが多いと感じます。 「人は見かけによらぬもの」という諺の通り、ギャップが魅力

          外見と内面どちらが大切か

          自分への「気付き」

          自分をより良く進化させたい 素敵になりたい とにかく変わりたい でも何からしたらいいのか分からない! そんな方に最初にお伝えするのが、 様々なこと、モノへの「気づき」を持ってみましょう!ということ。 まずは自分への「気づき」 自分はいつもどんな表情をしてる?どんな言葉を使ってる? どんな服を着てどんな所作で動いているかな?? 立ち居振る舞いのレッスンにお越しになるクライアントさんは、 皆さん口を揃えて「え!私の立ち方ってこんなだったんですか??」 と仰います。 猫背だ

          自分への「気付き」

          また会いたいと思う人

          自分の印象作りね〜 そういうのって特別な人のすることで自分には関係ないかな、と言われることがあります。 しかし同時に、 職場、友人、ママ友、就活、婚活、様々な場面で自分がどのように見えるのか、 より良い成果を出せるように自分を変えたいと悩んでるとお話しされることも。 悩みの大小はあるものの、きっとそういった悩みは誰でも経験があるのではないでしょうか。 その度に、似合う服やヘアメイクをあれこれ工夫してみたり、笑顔を鏡の前で練習したことがありませんか? このページに興味を持っ

          また会いたいと思う人

          はじめまして

          このページを開いてくださった皆さま、はじめまして! 本日noteデビューした、小林 君枝と申します。 思い立ったら吉日という言葉がありますし 「すぐやる人になる!」なんて自己啓発本も多く見掛けますが、 私がここに書き始めるまでにそれはそれはかなりの時間を要しました。 慎重派で思慮深いなんて言ってくださる方もいるけれど、 もう少し軽やかに自分を発信してみたいと思ってPCに向かい直し今日に至ります。 ここでは私が日々大切にしていること、ふと感じていること、たまに少ーしだけ深く

          はじめまして