
古いコンポを再活用!
私が月1ペースで田舎暮らしを楽しんでいる別宅は、元々は母方の祖父母の家で、農家でした。空き家になっていたところを引き継ぎ、リフォームしたので、リフォームというか、使えるものは使うというのがここでの基本的な生活態度です。
今回紹介するのは、昭和とまでは行きませんが、平成の頭の頃に買った古いコンポです。さすがにカセットテープ機能は使っていませんが、CDはまだまだ聴けます。スピーカーにちょっとガタが来ており、低音が割れるのですが、逆にそれが味だったりしますし、映画を見るときにはむしとその「割れ」が迫力にもなります。


しかも、このコンポ、当時の流行りだったのでしょうが、サラウンドスピーカーを接続することができます。ということで外部オーディオ入力からテレビの音を取り込み、それをサラウンドで鳴らすと、ちょっとしたミニシアター気分です。もちろんこのサラウンドスピーカーも以前使っていた壊れてしまったサブウーハー付きスピーカーセットの余りものです。


もちろん、擬似サラウンドであり、Dolby Atmosではありませんが、それでも十分迫力のある音を楽しめます。