あなたがやりたいことって、なんですか?
こんな質問をよくしている気がします。
特に、これは、自分自身にしていることが多いです。
現代は情報多過時代で、様々な情報が無意識のうちに入ってきていて、その情報によって、私たちは行動することもよくあります。
日々の生活の中で、あまり聞かない問いかと思いますが、本当は非常に大事な問いで、すぐに答えがでる問いではないと思います。
特に、やりたいことは、実は自分で諦めていたり、そもそも選択肢に入っていなかったり、できない理由を無意識で持ってしまっていたりと、普段から蓋をしている可能性が高いです。
新しい携帯が欲しいな。 でも、高いしな。とか。
ラーメン食べたいな。でも、太るかな。とか。
そもそも、どんな生き方が楽しいのかな?
休みの日は何をしたいのかな?
仕事はどんな仕事がいいのか?
仕事内容より、一緒に仕事する仲間は、どんな人がいいのかな?
自分がどうしたい? どうありたい? どうなっていたい?
これは本当に大事な問い。
そして、私の肌感だと、この問いに対する自分なりの答えは、どんどん進化していく、変わっていくと感じています。
逆に、進化していっていいと思います。
もちろん、やりたいことは達成したら、次のやりたいことに変わるし、それも進化ですね。
そんな進化する 自分の想い に素直に答えていける人生って、いいよね。