恋愛 英語クラスの物語#15: 「お前なにをやっているんだ?」/「あなたどうなっているの?」

今回は「お前なにをやっているんだ(考えているんだ)?」/「あなたどうなっているの?」を英語で言ったらどうなるのかを取り上げたいと思います。

「お前なにをやっているんだ(考えているんだ)?」「あなたどうなっているの?」などは、彼氏、彼女の関係では特に言いそうな台詞ですね(笑)。

この表現は、一発:

What's wrong with you?

で、どうでしょう?

この表現「恋愛英語クラスの物語#1: 「どうしたの?」」で取り上げた「What's wrong ?」と似ていますが、現実的にはニュアンスが違うのできおつけましょう。

What's wrong ? = 本当に相手が、ぐわいが悪い時などに言う。つまり相手を心配、気遣って言うときに使う。

What's wrong with you? = 相手の行動を疑う、非難する、頭(神経)を疑うときに使う。

という感じでしょうか?

こないだ、Reutersを見ていたら、トランプ大統領がミネソタの移民対策を非難して(確かミネソタが従来に比較して700%移民を増やすとか、増やさないとか)

What's wrong with you, Minnesota?

とか言っていました。

今回の使い方: 自分の彼氏(彼女)が他の女(男)と街中でイチャイチャしキスしそうなところを見かけたらすぐ駆け寄って

What's wrong with you? 

と言いましょう(あとで、なんと言い訳したか教えて下さい)。

英語話者の世界では「What's wrong with you? と What's wrong?」の意味は、 マリアナ海溝より深いと言われています。
_*_*_*
恋愛英語クラスの物語#1: 「どうしたの?」
https://note.com/plot47/n/nc67b9f70f4de
_*_*_*

いいなと思ったら応援しよう!

Plot 47
よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。