Plot47の物語#8: 「Plot47さんちのブレーカー壊れ、一時電気無し~」<ー 設計寿命
今回は「Plot47さんちのブレーカー壊れ、一時電気無し~」について取り上げます。
みなさん、普通の状態でブレーカーって壊れると思いますか?
普通は、壊れないはずなのですが寿命が来ると壊れます。
さて、昨年からの本Blogを読んでいただいていつ方は思い出すかもしれませんが、前回の真冬に給湯器、とエアコンが同時に壊れ寒い冬をとんでもない思いをしましたが、今度はブレーカーが壊れました。
とは言え、実は昨年から予想はしていました。
というのは昨年の給湯器問題の時に触れましたが、当建物は築30年ぐらいです。
で、あちこち壊れ始めたということは?
どーも日本全体の住宅関連の器具の設計寿命は約30年ですね~
そう考えると、すべて辻褄があります。
と言うことは、みなさん中古住宅を買う時には気お使た方がいと思います。
もしも、物件が築30年ぐらいであれば買った時点であちこち壊れる可能性があります。
なお、東電さんに来てもらって調べてもらい「これはダメだ宣言を頂くとおともに、実はお宅のマンション(アパート)には昨日2回もブレーカー壊れの同じ症状できています」とのことでした(笑)。
_*_*_ ちなみに管理会社はこんな感じです。
社会の物語#7: 「今時の会社、六本木アークヒルズにオフィスを借りているのに社員ゼロ?」
https://note.com/plot47/n/n371e882d04f1
_*_*_
いいなと思ったら応援しよう!
