![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113482181/rectangle_large_type_2_8cc2405108d5ae9afef7e72c8aca2fbb.png?width=1200)
恋愛 英語クラスの物語#1004: 「彼は、私に冷淡というのではなく、徹底して無礼であった」
今回は「彼は、私に冷淡というのではなく、徹底して無礼であった」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。
今回の一発表現:
He wasn't just cool to me; he was downright rude.
で如何ですか? インターネット辞書の受け売りです。 実際は「Downright」の説明文を書こうと思い辞書を見ていたら、例文が面白かったのでそのまま使います。
今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員
先輩女子社員: あなたにしては、珍しく長く続いている納豆彼氏ってどんな感じで出会ったの?
後輩女子社員: Yes, Senpai. We met at a bar, and he wasn't just cool to me; he was downright rude. So, I changed the topic to gut bacteria. Then, he smiled at me, and since then, we have maintained a good relationship.
(はい、先輩。 とある、バーであったんです。 彼は、私に冷淡というのではなく、徹底して無礼であったんです。それで、話題を腸内細菌に変えたんです。 そしたら彼は私に微笑むんです。 それ以来、私たちは良い関係を保っています)
先輩女子社員: You mean he flip-flopped on his attitude? Anyway, you two are eccentric. I'd say you make a good couple.
(つまり、手のひら返しだってこと? とにかく、あなたたち2人はエキセントリックだわよね。 いいカップルじゃない)
こんな出会いがあるかよ~ と内心思う先輩女子社員と著者でした。 とりあえず、納得したことにして、後輩女子社員を泳がすことになりました。
手のひら返し: ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![Plot 47](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38076896/profile_960a73a80212aed8a588c414ee57a05f.png?width=600&crop=1:1,smart)