![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76888871/rectangle_large_type_2_5b496407cd84827edc0a0aab07078fab.png?width=1200)
Photo by
wa_ka_wk
Plot47 FM#59: 「インドネシアでは時間がゴムでできています」
今回は「インドネシアでは時間がゴムでできています」について取り上げました。
インドネシア人とデートの待ち合わせをした時の心得。
_*_*_
インドネシア人の時間の概念: 時間はゴムの様なもの
ゴムの時間: Jam Karet
Jam(ジャム): 時間
Karet(カレット): ゴム
例えるなら待ち合わせの時間固定のものではなく、ゴムの様に延びたり(待ち合わせに早く来たり)、延びたり(遅れたり)するもの。
電車も同じ。
この表現は、インドネシア語のテキストならどこかに書いてあると思います(笑)。
インドネシア人と待ち合わせをして「思いっきり遅れていき」「Oh... Ini Jam Karet(これはゴムの時間と言うやつか)」とか言ってみるとインドネシア語の勉強になるかもしれません。 なお、喧嘩になっても結果は自己責任でお願い致します。
_*_*_ 海外生活の長かった、Norikoさんのお話
Noriko、やる気スイッチはありません
https://note.com/8688worldwatcher
時間の話題は下記
https://note.com/8688worldwatcher/n/n6bd5ab0f617c?scrollpos=comment
いいなと思ったら応援しよう!
![Plot 47](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38076896/profile_960a73a80212aed8a588c414ee57a05f.png?width=600&crop=1:1,smart)