
Photo by
soeji
恋愛 英語クラスの放課後物語#44: 「恋愛 英語クラスの物語#816:「都合の悪い真実」 <ー 4箇所修正」
今回は「恋愛 英語クラスの物語#816:「都合の悪い真実」 ← 4箇所修正」について修正報告します。
オリガちゃんから、私の台詞を変な英語で書かないでくださいとのクレーム:
オリガ: Yes, you are right. I suppose that Russia has to admit this ugly truth. Otherwise, they are not able to develop themselves.
(そうな、あなたが正しいわよ。 ロシアはこの都合の悪い真実を認める必要があるわ。そうしないと彼ら自身が発展しないと思うの)
1カ所目: Otherwise they are not ー> Otherwise, they are not
こんな場合の頭に持ってくる、副詞のあとは「,(カンマ)」を入れるのが普通。 なお、入れない習慣がついているため、よく忘れます。
2カ所目: themself ー> themselves.
themselfの意味は「him自身、her自身」かの区別がつかないときに使うのが普通です。
今回の場合は「彼ら自身=ロシア人全体」の意味で使っているので、複数にする必要があり、この場合の複数とは「themselves」が正しです。
3カ所目: I suppse that ー> I suppose that
単なるタイプミス。
4カ所目: this ungly truth. ー> this ugly truth.
単なるタイプミス。
なるほど、これだけ間違えるとオリガちゃんもご機嫌斜めになりますね。
失礼しました。
_*_*_ 原本 修正済:↓
いいなと思ったら応援しよう!
