調査員物語#46: 「ココナラ決済方法の不思議」 <ー 頭痛でしたが、やっと解決
今回は「ココナラ決済方法の不思議」について見て行きましょう。
ココナラには「ココナラコイン」と言うものがあるのですが、このシステムがかなりおかしいです。
というのは「ココナラコイン」Web上(のみで)購入し、なぜかスマートフォンからでは、決済ができないのです。
例えば、ココナラコインを大量に購入し(<ー私です、決済方法がココナラコインと思ったため))、なんらかの「電話相談」を出展者の方に依頼したとします。
この場合電話で話すのは「スマートフォン」なのですが、支払い方法などの設定はWebで設定しないと「ココナラコイン」を沢山持っていてもつかえません。
つまり「ココナラコイン」を使う時は「予約と支払い設定はスマートフォン」でしないといけないのですが、話すときには「スマートフォン」のみの利用となっているのです。
オカシイ~
パソコンで決済方法を設定したり、SMSのやり取りをしながら、スマートフォンで話すなどおかしなことになっています。
どうしてPCでは、(スカイプのように)電話ができないのか?
どうして、スマートフォンでは「ココナラコイン」が使えないのか、意味不明です。
そのくせ「ココナラポイント」なるものはどうも、スマーフォンで支払いの設定ができるようです。
どうして、「ココナラコイン」を使う時にはパソコンで予約し、スマートフォンをつかわなくてはならないのか...
意味不明です。
ココナラアプリは、かなり良くできているのですがこれは改善点だと思います。
ちなみに、クレジットカードでココナラコインを購入し決済しても、たいしたメリットはありません。
なんでしょ、このシステム。
その他は、良くて来ているのですが...
_*_*_
余談ですが、電話相談の場合これまた「電話アプリ」と言っているのですが、実際はココナラのスマートフォンアプリに電話機能があり、そのことを意味します。 特別に、ココナラ「電話アプリ」をダウンロードする必要はありません。
参考: ↓
調査員物語#44: 「初ココナラしてみました」 <ー お~ 凄いシステム|Plot 47 (note.com)