見出し画像

他人の顔色を伺ってしまう自分に伝えたいこと

はじめに

本業の精神科の医療事務がつらく、休日の行動力が激減してるなあと思う。
今自分がただ言われたい言葉を綴ってみた。

真面目で他人の顔色を伺ってしまう自分に伝えたいこと

自分の好きは絶対に通す、見栄えはそれから考える

本当は部屋は黒基調の、モノトーンで生活感のない感じが好き。
ミニマリズムが好きだけど質素よりはモノにこだわった雰囲気のある家具とか部屋。

「仕事がはかどるのは青や寒色系がいい」
「友達や彼氏を家に招いたときのために白基調の女子っぽいインテリアの方がいい」
いろんな部屋コーディネートの記事をみて気にしすぎてどこにでもあるようなこだわりのない部屋になった。

部屋は「自分の思い通りに変えられる」大事な場所。
世の中で「自分の思い通りにできること」なんて限られてる。
周りがどう思うかなんて気にしないで自分がいいと思うセンスに敏感になっった方がいい。
女性バイアスと男性バイアスはこの先もいつどこでも悩みの種になるだろうけどラクな方ではなく好きな方を選ぼう。

後悔したらいい、また同じ後悔しても別にいいじゃん

30代になると「やってみたけど後悔したこと」「実行したけど後悔したこと」など経験があるから、昔失敗したからやめとこう…と予防しがち。そうして行動力がどんどん減っていく。

別にまたおんなじ後悔したっていいよ。

「あ〜前回も同じことやったな、大人気ないな〜」
失敗したっていいじゃん。

「いつもこれ買えば良かったって後悔してるな」
後悔したっていいじゃん。

年齢とともに経験値が増え、失敗が減っていくのはいいけど、それで予防策ばかり張って行動しないでいたらもったいない。
心にもよくない。

後悔してもいい、だからやれ。

組織に馴染まなくてもいい

無理に組織に合わせようとしなくていい、合わせたからって組織に貢献できるわけではないし、重宝されるわけでもない。

自分を持っているほうが新しい風を吹かせられるし、組織にとって刺激になる。
組織に馴染むのを頑張らなくていいし、馴染まなくても全然いい。

自分にできないこと、苦手なことは努力すればよくて克服しなくていい

仕事でこれができないとか遅いなと思ったら
時短できるように工夫したり、自分がやりやすいように自分ルールを編み出していく。
「やり方を工夫するという努力」をして、それでもまだできないならできませんと言えばいいし、できる人にやってもらえばいい。

克服しなくたっていい。

他人の意見は尊重するな、自分について深く考えよう

他人の意見ばかり聞いてその通り動くのではなく、自分がいいと思ったらやってみよう。
怒られたら修正すればいい。

どうしたいかわからないのはどうでもいいと思ってる証拠。

残りある人生でやりたいことを考えよう。


終わりに

これは自分に向けた言葉なのですが、共感したり思うことがあれば
ツイッターで共有して呟いてくれたら嬉しいです。
記事タイトルでエゴサしてこっそり見に行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?