【Tips】開発現場で使う言葉は統一する
こんにちは!PLAY THE DESIGNERメンター兼SNS担当おかちゃん ( @okbchyk ) です🐧Twitterで紹介したTipsをnoteでもご紹介💁♀️
今回は「共通言語」についてです👀
ツイートの「❤️」、どう読んでる?
突然ですが、Twitterアプリ上にある「❤️」の読み方は何だと思いますか?
多くの方が「いいね」と読んでいると思います。ですが「ファボ」「like」「お気に入り」とも読めませんか?実は人によって読み方が異なる可能性があるのです👀
共通言語を使用すると、沢山のメリットを得られる!
どんな読み方をしても良いじゃん!と思いがちですが、プロダクト・広告・マニュアル・開発現場等、プロダクトに関わる全ての場所で一貫した共通言語を使用することで沢山のメリットを得られますよ!今回は2つご紹介します✍️
(ちなみに、ツイッターヘルプセンターによると「いいね」と読むそうです)
🔖メリット1: 開発現場で機能の認識ズレが生じない
「❤️」を「いいね」と読む人と「お気に入り」と読む人が同じ開発現場にいる場合、同じものを指していることと知らない人は別の機能だと認識していまいます😓
🔖メリット2: ユーザーに余計な混乱を与えない
広告やマニュアルの読み方に一貫性がないと、ユーザーが認識する読み方も異なってしまい、サポートのコストが増してしまいます😢
また、一貫性のない読み方が多用されていると、ユーザーは混乱して使用をやめてしまうかもしれません😭
もっと詳しく知りたい方へ
DDD(ドメイン駆動設計)の「ユビキタス言語」について調べてみると良いと思います!エンジニア目線のドキュメントが多いので、わからないワードは検索しつつ、読み進めてみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?