![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53940065/rectangle_large_type_2_959997debed768a9a7fa2764ac141013.jpg?width=1200)
こんな日があってもいい
今日6/5はだいちゃん、ヒロキ、加賀見進さんとの作業でした。
午前、ヒロキが圃場の見回りをし、だいちゃんと僕で草刈り。
桃の木につっかえ棒を入れていき、折れないようにしたり、掛けた袋が落ちているところを拾ったりと、一本ずつ丁寧に見ていきました。
草刈りも、モアでしっかりと刈りながら、刈払い機でも丁寧に刈って、気持ちのいいくらい綺麗な畑に。
除草剤も定期的にしっかりと散布して、昨年のように林を作ってしまわないように、気を付けていきます。
そしてシャインマスカット、植えてまだ3か月経っていないのに、もう身長を抜かれました。
僕が174センチくらいなので、180センチくらい?
しっかり成長してくれていて安心ですが、これからも気を抜かずに成長していくのを支えていこうと思います。
そして午後は、借りた畑に置いてあった運搬機を加賀見進さんとだいちゃんが直し、動くようになってはしゃいだ後、事務所の裏に生えていた木を伐採しました。
機械を直す技術も、効率よく草を刈るのも、つっかえ棒を入れるのも、コツと感覚がすごく大事になってきます。
農業って結構難しいけど、楽しいことが多いんだと言うことをもっと伝えていけるように、動画や写真も入れて今後もしっかり記事の蓄積をしていきます。