![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52131105/rectangle_large_type_2_fc8fb0d3551df0b5c8f94dd10cf2b8cd.jpg?width=1200)
機械にお世話になった一日でした。
今日5/12はだいちゃん、ヒロキは農薬散布を、僕は草刈りをしていました。
農薬散布も草刈りも、SSやモアと言った機械を使って行っています。
どちらの機械も考えられない程作業効率を上げてくれて、この時期は高い頻度で乗っています。
機械がないと、全て手で農薬を散布し、刈払い機で草を刈り・・・。考えるだけでゾッとするほど大変です。
分かりやすく言うと、調べものをスマホではなく辞書や論文から探すような感覚。
農業を本格的に始めたころから機械が使える環境にいて、機械だけでなく、他の様々な環境や設備が整った状態で学ばせて頂いていることで急成長(できているといいなぁ・・・)している僕たち。
僕たちは農業でたくさんの気づきがあり、学びがあり、成長がありますが、どの職業、どんな体験、どんな授業や仕事からも、学ぼうと思っていれば多くのことが学べます。
これからも学び続けて、それをどんどん伝えていけたらと思います。