![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50645862/rectangle_large_type_2_4007629057fbe8e8b19e6da55ebd3616.jpg?width=1200)
シュレッダーで完成する絵画。【展開図37】
”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる。”
金曜日はナンセンス発想の練習の時間。
「もしも身近なあれが●●だったら…?」そんな妄想をペーパークラフトにしています。
あのお菓子、のつくりかた。
へんな絵画?
ポッキーのつくりかた。
「あのお菓子、のつくりかた」 の、つくりかた。
今回のモチーフは、もちろんこちら。
バンクシーの《風船と少女》。2018年、オークションで落札された直後に額縁に仕込まれたシュレッダーで切り刻まれ、《愛はごみ箱の中に》と改題された作品。
今回、額縁側に残したハート
これ↑
は、ポッキーの箱についているココ↓のハートを拡大。
さすがにシュレッダーはつくれなかったので、
ポッキーをスキャンして編集した後…
あとはひたすら手でカット… 地味に大変でした…
今週の展開図。
額縁
額縁はハレパネに貼って、周囲を折り込んでいます。
ポッキー(箱)
ポッキー(中身)
これまでにつくったものは、こちらのマガジンにまとめています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぷらいまり。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122657182/profile_11f32aeaccfbd342ae65678f1c691e54.jpg?width=600&crop=1:1,smart)