
ぷらいまり へのお仕事依頼について。
(2023.12.10更新)
お仕事依頼のページをご覧いただきありがとうございます。アート系の記事執筆を中心に活動をしているライターです。
お問い合わせはこちら↓からお願いいたします。
【自己紹介】
アート系記事を中心としたフリーのライターです。年間400近くの全国の展覧会に足を運び、レポートや紹介文を書いています。
工学系の大学院卒業後、もともと趣味で楽しんでいたアートをもっと深く学びたいと思い、夜間講座で5年程 現代アートの基礎からアートビジネス、批評などを学んできました。週末はボランティアとして、美術館やアートイベントでの解説員、展覧会監視、鑑賞アシストの配布物作成などの活動も行ってきました。
現在は会社員をしながら、アート系の取材記事を中心に、週1-2本程度のwebメディアでの連載を行っています。また、noteの記事も週1-2本程度で更新中。
取材、撮影から、原稿執筆、WP入稿まで行えます。
また、web記事だけでなく、書籍も上梓しました。
【こんなことできます】
お仕事実績は、取材にもとづいた記事の執筆が中心です。写真撮影も行います。(この記事をはじめ、記事中の写真・イラストは基本的に自身によるものです。)
一方、海外メディアなどの記事を中心に調査を行った上での記事作成や、SEO記事の執筆も行っています。

1) 展覧会・アートスポットの紹介
媒体のテーマに合わせた展覧会やアートスポットをご紹介します。
例えば、連載をしている「ナンスカ」では、「日常の「何それ?」を楽しむメディア」というコンセプトに合わせて展覧会・アートスポットをご紹介しています。
媒体にあわせてテーマを提案します。例えば、noteではこのようなテーマ別のアートスポット紹介を行っています。
2) インタビュー
インタビューから写真撮影、記事執筆まで行います。
アーティストだけでなく、ギャラリスト、コレクターなど、様々な立場の方へのインタビューの実績があります。
心地よいカフェの空間で 「本当にお気に入りのアート」と出会える WHAT CAFE|QUI的ギャラリー探訪
https://qui.tokyo/art-design/what-cafe_exhibition-vol-28
3) アートニュースの掘り下げ解説
時事ネタについて、周辺を調査の上、掘り下げて解説します。
4) プロダクト・サービス紹介
実際に自分で試して、使い勝手などの感想を交えてプロダクトをご紹介しています。
5) 講演会・イベントレポート
講演会のレポート、イベントの広報用文章など。過去にお仕事でいただいた案件はこちらでお出しできませんが、note上で書いたものでは例えばこんなものがあります。
気になった方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。
いいなと思ったら応援しよう!
