見出し画像

受け容れる

さあ、そろそろロケットランチャーを使いましょうか~♡

あ、いや?も少し丁寧に”伝家のホートー”の出番か~、、、。

ごめんなさいね、ただこの言葉を使いたかっただけなの、ほんとに。前振りでも何でもありませぬ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

主人が「引き寄せの法則」というのを知り、それを聞いて私は初めてその存在を知ったのは約4年前。

主人は文字をあまり読まない人で動画などで見つけたっぽい。逆に私はブログなどの記事を探して読んで学習していった。

「そういう風にしていたら、またそれを引き寄せるよ!」

「それだから、イヤな事が来るんだよ(*^。^*)」

互いの行動を見て、知った事を口にしていた時だった。だって世の中引き寄せ、引き寄せって言ってたから(*^^*) 実際の第一ブームはとうの昔にあったみたいだけど、その頃はバリバリに仕事に熱を上げている時だったから、全く知らなかった。


どうしたって、自分の感情にウソつけないのよね…。「もう!!」と思う時、それを心地良い方に向けるなんて私にはどうしても苦痛で、主人の言葉にも、

「だってそう思えない。腹立つものは腹立つ。それだったら、そうなったっていい!!

私はその時でさえも基本的に、このスタンスを持ち続けていた。ちょっと別の話を。

神さまに手を合わせ、「神さま神さま♡」という気持ちは普通にあったものの、あまりにも不条理な、納得のいかない事には

「なんで!!どうして!!」と

文句の思いもぶつけた事もある。

昔から言う「バチが当たる」という事も知っていて。これも同じ。”なるならなれ”。神さまを馬鹿にしているのでもなく、「私はその姿勢なんだ」と、強く示しただけ。

引き寄せの”そう思ったらそうなった”も、「やっぱりなっちゃった( ゚Д゚)」なんてならなかったし、神さまから罰ももらっていない。だから私はいつもこのままでいられた。

「引き寄せの法則」に囚われる事もなく次第にどんどん離れて、自分軸の方に力を注いでいった。そちらが深まれば引き寄せ、シンクロはどんどん実感できた、という結果も手にするわけだけども。


いつも書くように、私は私の経験しか書けないのでね。

「覚悟」した覚えなんてないけども、「それならそうでいい」という強い思いが”覚悟したスタンス”になっていたんだよね、きっと。だって「そうならそうでしょうがないじゃん?」という姿勢。

私の若い時は「いつ倒れてもいいように全力を尽くす」が口癖。その時その時の精一杯で事に当たる、と言う姿勢なんだけども。

これだけが良い訳でなく、実際にウツで倒れ、新しい認知を取り入れていく事になるのだけどもね(*^^*)

やっぱり「自分の姿勢」ってそんなに変わらないんだよね。やり切れば後悔はなく、「それでそうなら本望だ!」と思って進んできているんだから。


でね。自分の思うような運び・展開ができるのもある所まで。「あ、マジメに、行こうとする方に進めない…」を何度か経験して「任せる」の段階へ入っていく訳だけども。(これも結果的にはちゃんと着地するよ(*^^*))


私は自分を「素直」と思ってきたけど、世の中の人を見ていると、よっぽどそっちの方が素直だと思ったりする(*^^*) 性格なんだろうね。自分が(自分に対して)「うん」と言わない事には従えないのね。そこに相手が有名人とか凄い人とかは全く関係ないのね。

既存の言葉でカッコよく言うなら「自分の人生、自分で責任取る」とか、「丸ごと受け入れる」とか?


責任取ろうとしてやった訳じゃなく、「もし、そうなったらしょうないじゃん(。´・ω・)?」ぐらいなもんで、そして私が思うに、人生ってそんなに楽しい事ばかりじゃないし、凄い泥臭いのがニンゲンだし、だってそうじゃん。って思ってるから色んな体験を手にしている(*^^*)


ふと思いメモした事を。

『風の時代?』 

感情(情緒)を感じる。

ほんの、ほんの一瞬だけでいい…と思った。その一瞬で満足している。

そう言う事か。

その一瞬、瞬間の為にアレコレして

手にして離れて。

このサイクルが非常に、ほんとに非常に速いと思った。

あれ。。。

夢だったかな?

「ほんの一瞬感じるだけ」

この言葉だけが記憶にある。

感じて離れてまた何かを感じて…常に”時”とともに。

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!