見出し画像

ばぁちゃんのお小遣い

みなさんこんにちは。

年を越したのも束の間、もう12ヶ月の1ヶ月が終わりかけていますね。

今日は「ばぁちゃんからのお小遣い」について書いていきます。

過去にnoteを読んで下さった方がある方はご存知と思いますが、昨年5月祖母が亡くなりました。

5歳まで一緒に暮らしていた祖母でしたので、一人っ子の私にとっては母親のような祖母でした。

そして言葉では表せないほどに悲しみ、私は人生で1番涙しました。

祖母が亡くなり260日ほど過ぎましたが、私はこれからも祖母との思い出を作る事が出来ます。

思い出を現実にしてくれるものが「ばぁちゃんのお小遣い」です。

画像1

まずばぁちゃんからのお小遣いの定義については下記になります。

【ばぁちゃんのお小遣いの定義】

1.ばぁちゃんから直接受け取ったお金

2.母から「ばぁちゃんからよ」と受け取ったお金

これが"ばぁちゃんからのお小遣い"です。

私が上京する時、祖母は方位神のお札と一緒に数万円「就職祝い」として渡してくれました。

お金を貰ったらすぐ使うような私ですが、数年前に父方の祖母を亡くした時、祖母との思い出が形にならないことを残念に思い、母方の祖母からのお金は貯金しようと決めた事がお金を貯めるようになったキッカケです。

その後、帰省した時や祖母からと言われて渡されるお金をコツコツ貯め、今この茶封筒には8万円くらい入っています。

【8万円の使い道】

この貯まったお金は、大事な物を買う時に、それも1度ではなく、数千円、数万円に分割して使っていこうと考えています。

私は出来るだけ多くの祖母との思い出を創ることで、祖母が亡くなった悲しみに大きく落胆せずに楽しみを持ち、祖母を心の支えとして生きていこうと思っています。

これがなければ、私はこれから前を向いて生きていけそうにありません。

今も、ふとした時に祖母を思い出すと悲しくて寂しくて涙が出る程です。

多くの人からすれば、「祖母なのにそんなに...?」と思われるかもしれないけれど、それだけ私にとって祖母は大きな存在だったんです。

(正直自分でも驚いています。)

話が少し逸れましたが、現段階では財布と時計の購入を考えています。

1.財布

私が今ビジネス・よそ行き用に欲しいと思っているのがカミーユフォルネの財布です。

2ヶ月前まで17歳の時に買った財布を使っていたので、今後10年使える財布を探しており、色々な財布を探していた時に偶然見つけたのですが、見れば見るほど良くて。

よし、これを買おうと。

こちらの財布、値段は8〜40万円前後と幅広くあるのですが、僕が欲しいのは12万円ほどの財布です。

(めっちゃいい値段するやん...)

と思いましたが、10年使うことを考えれば1年1万円で1ヶ月約8,300円。

1ヶ月8,000円って定期代位、1年1万円だとクレジットカードのゴールド会員料くらいと考えれば、そんなに高くないか、と思っています。

ポイント失効の心配もないし、支払う心配もない。

使えば使うほど思い出が増えるし、絶対財布の方がいいじゃん!

2022年中に買う事が1つの目標です。

正直10万円位なら、ちょっと我慢さえすれば1〜2ヶ月でも、もっと我慢すればすぐにでも出せる金額ですが、敢えて期間を延ばしたのはそれだけの想いを込めたお金で買いたいという想いからです。

同じ1,000円でも、大人が1ヶ月働いて20数万円から出す1,000円と、子供がお小遣いをコツコツ貯金した1,000円では想いの大きさが違うと思うのです。

うまく言えませんが、この子供の気持ちを私は忘れたくなくて。

なので敢えて、欲しいな、欲しいな、(時々誘惑されるけど)我慢して、と時間を重ねて、買うモノにストーリを作るため1年の幅をとりました。

買った時には達成感もあるだろうし、仕事の事も思い出すだろうし、ばぁちゃんの事も思い出すだろうし...。

僕がこの財布を買って、使い続けていくうちに、きっとこの財布は12万円以上の価値になるのではないかな。

購入する日は出来れば大安。笑

2.時計

時計は日本ブランドSEIKOから出てるGrand Seikoの腕時計を購入しようと思っています。

こちらの時計の価格は現時点では約620,000円のモノを買おうと思っています。

正直に高い。笑

なので30歳くらいまでに欲しいな、って思いでコツコツ貯金しています。笑

SEIKO時計、元々は社会人になるタイミングで1本買おうと思っていましたが、折角ならいい値段のものを買おうとグランドセイコーの時計を買う事に決め、今はお預け中です。

グランドセイコーの時計買えたら、仕事用にSEIKO時計買えたらいいな。笑

因みに今仕事用につけているのはHamilton(ハミルトン)の時計です。

このハミルトンの時計は人生初のボーナスで買った時計で、これもまた思い出のあるモノです。笑

毎日ケースから取り出して、帰ってきたら簡単に磨いてケースに戻しています。笑

時計はSEIKO!

ハミルトンの時計を使っているので、説得力薄れましたが、SEIKOに拘っているのは、僕が水泳をしていた時の試合のタッチ板がSEIKOだったからです。

みなさん、水泳の試合でこんなの見たことありませんか?

画像2

正確にはタッチプレートと言いますが、オメガなども同様のものを出しています。

私が大きい試合で結果を出せた時は、SEIKO率高めだったので、タッチプレートはSEIKOのイメージなんですよね。笑

私は2歳から18歳まで本格的に水泳をしていて、その時の"本気の自分"は自分でも好きな自分です。

その時の事を忘れず、仕事もしっかり集中するようにと檄を込めてSEIKOの時計を買おうと決めています。

以前少し書きましたね、笑

(高校時代の話もそろそろ書きます...。)

モノには前後のストーリーが欲しい

ストーリーがモノの価値を人それぞれにしてくれる

ばぁちゃんのお小遣いから、とても大切な事を学べました。

ばぁちゃん、ありがとう。

"ばあちゃんからのお小遣い"

以上となります。

ばぁちゃん、でもごめん!

画像3

ばぁちゃんが嫌いなゲームをポケモンの新作をばぁちゃんのお金で買ってしまった!!!!!

割合は数百円だけど、本当にごめん!!!!

どーーーーーしても欲しかったんよ!!!

宿題サボって、ばあちゃんの畳の居間でポケモンしてた頃を思い出すから許して!!!

「そんな年にもなってそんな事してからどうすんね...」

とばぁちゃんの呆れ声が聞こえたような気がします笑

本日も拙い文でしたが読んで頂きありがとうございました!

2022.1.30 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?