(9)好きでもない事は長く続けるなすぐ辞めろ
どうも!PJです!
本日は好きでもない事は長く続けるなすぐに辞めろ、ということについてお話ししていこうと思います。
このワード、結構パワーワードですよね。
皆さんの教えや、今まで育ってきた環境で少し違うと思いますが、学校や日本の教育は
・好きでないことでもやりなさい
・列を乱すな、という教育
ですよね。好きでもないことをやって、みんなと同じように結果を出せと、言われ、出せなかったら白い目をされますね。
好きでもないことはもうやらないと投げ出してしまう人はもっと白い目をされると思います。
そのような人たちはは省かれる、という教えの中で育ってきた方が多いのではないでしょうか。
僕も日本で育ってきた環境はそのような感じでした。
僕は結果を出す出さないではなく、好きでもないことは昔からやらなかったです。
学校も、僕には興味がない、と思ったら行かなかったですし、好きでもないことを強制的にやれと言われたときにはガンとしてやらない、という感じでした。
しかし、好きなことに対しては、
・人の何倍も努力する
・人の何倍もリサーチする
・人の何倍も集中する
それこそ中毒レベルですが、なんでもすぐにマスターして人の何倍も結果を出しました。
そのため、今の教えは僕としては間違ってるのかな、とも思ってます。
もちろん、好きなことをやるためにはやりたくないことを少しはやらなきゃいけないこともあります。
根本的に、今の仕事を好きじゃないと思っているのに、これから先何十年もその仕事をやっていけますか?と考えたときに、
・続けられるかわからない
・続けることを考えると苦しい
そう思っているのであれば、
・今辞めるか?
・後で辞めるか?
ただそれだけなので、だったら苦しい時間を少なくして辞めていくほうがいいですよね?
好きなことは人より没頭できる、というのはほとんどの人に共通することだと思います。
ということは、好きなことを仕事にできるとすれば、好きなことの方が没頭してできるため結果が出るに決まってるんです。
嫌いなことを言われたからやっている、という感じではなく、
好きな仕事だとして、
・自分でどんどん積極的に動く
・更に知識を吸収する
・更にそのサービスについて熱意を持って伝えることができた
としたら、
・購買意欲もあがる
・成約につながる
・売り上げも上がる
・インセンティブで報酬も上がる
・やりがいも上がる
ことになりますよね?
僕は、この仕事最高に楽しい!とか、この仕事自分トップでやってもいいかな、と思い、気付いたら社長になってました笑
やはり、人生は好きなことをやっていると楽しいな、とふと思います。
その反面好きでもないことを長く続けている人は、
・給料も上がらない
・ストレス社会に生きてる
・他の人が楽しそうに仕事をしているのを見ながら、好きでもないことを毎日やる
というのが続くと思います。
好きなことを仕事にしている人をみて羨ましい、僕もやりたいと思いながらずっと還暦までその仕事をしていて、気付いたらやり直しの聞かない年齢になっていて人生が終わってしまう。
そんな感じの人生は絶対に送りたくないし、周りの人にも送って欲しくないです。
好きでもないことは、今辞めるか後からやめるか、ただそれだけなので辞めるのであれば今すぐ辞めて、好きなことを仕事にする、好きなことに近い仕事をする、もしくは好きなことがないのであれば好きなことを見つける旅に出るといったことをしていき、必ず好きなことをしていく人生にしていきましょう。
でないと人生が楽しくないと思います。
少し熱く語ってしまいましたが、本日は好きでもないことは長く続けるな!すぐにやめろ!ということについてお話ししました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回の音声ver.はStand.fmにて配信中です!どうぞご覧ください。
Stand.fmはこちら>>
では、次回もお楽しみに!