見出し画像

米粉のココアチョコチップ蒸しパン


12月の抱負の1つ
小麦粉と砂糖の摂取量を減らす。

制限がなければ
ミスドのハニーチュロとスタバのアイスカフェラテとマックのトリチとドンクのクイニーアマンは毎日食べたい。毎日我慢している気分になる。

代替えとして、物足りないけれどないよりはいい。食べ慣れれば美味しい。置いてあるとつい食べてしまう罪悪感なしの素朴なもちもち蒸しパンのレシピを記録しておきます。レンジで出来ます。蒸してないので実際蒸しパンではない。蒸しパンには謝っておきます。


〈材料〉
★米粉60g
★ココアパウダー大さじ2
★はちみつ大さじ2
★てんさい糖小さじ1
★無調整豆乳70ml
★全卵1個

ベーキングパウダー小さじ1
チョコチップ好きなだけ

★の材料を耐熱容器に入れる。
ジップロックコンテナを使っています。プリンセスデザインにつられて買ったやつ。
ミートソースを作ってから赤いのがずっと残ってる。ちゃんと漂白しておいてほしいものです。(おまえだろ)漂白でとれるのかな

混ざったらベーキングパウダーとチョコチップを入れる。

チョコチップはこのくらい入れました

セブンティーンアイスのカラフルチョコが好きなので即決したダイソーのゴムベラ。

600wで4分10秒チン。

一部が生なので置く向きを180度変えて
10秒ずつ追加で温めます。表面が乾いたらOK

完成
4×4の16個に切り分けました
写真は2回分です。
チョコチップは底に少しあるくらい

小麦か米粉かの違いはわたしには分からないので
小麦だと思って食べることにしています。

冷凍もできます。小分けにしてラップでくるんで袋にいれる。

米粉のヘルシースイーツは買うと高いけど食べるの物足りないので困ります。
このやる気よ永遠に続け!目指せ51キロ


3歳のむすめもお気に入り
みかんの食べ過ぎで爪が黄色いです。
切りましょうね。

次は米粉のベーグルを作りたい。

いいなと思ったら応援しよう!