セールスシートって何?そこから、デザインまで考える
また備忘録です。リアルタイムで調べながらやってます。
セールスシートとは?弊社の場合
これは、私の会社では、営業の人が回る時に、クライアントに渡せるチラシみたいなもので、そのデザインを考えていくということに限ります。もし概念を私が誤っている場合、突っ込んでくれるとありがたいです。
まずクエリを調べる。
↑はキーワードプランナー
↑はウーバーサジェスト
↑はサジェストツールのラッコツールズ
↑グーグル検索の下の方にある、2語キーワード見る奴
媒体資料ってのが気になる。
↑Yahoo!の虫眼鏡
気になるキーワードと、調べる方向性
・セールスシート とは
・セールスシート 営業
・セールスシート 見本
・セールスシート 作り方
・セールスシート テンプレート
上のような感じですので、ざっくり調べるか。
あと、"媒体資料"というワードも出てくるからちょっと調べるか。
まずセールスシート とは
カタログ的にどこにでも配布できるものをセールスシートと呼ぶ場合が多い。 企画書とは、基本的にはカタログ的ではなく、提示相手1社だけに対して作るもの。 スポーツの世界では、ほぼ99%がセールスシートで営業していますよね。
ほぉ。かっちり決まってないんですね。
セールスシート 営業
あまり検索で出てこないです。一番上には自己紹介シートって出てきた。ちょっと探していたのと違いますね。
セールスシートって概念が抽象的なのかと思います。
例えば、就活でも自分をセールスするので、そういったことでもセールスシートと使ってもいいのかも。
なぜなら結構検索でヒットするので、、、じゃあ、続いて。
セールスシート 見本
見本というクエリがあるだけあって、”伝わるデザイン”とか、”伝わる提案書の書き方”などがヒットした。
SEOブログをやってる私からすると、クエリがタイトルに入っていないことに違和感があるが、ヒットする記事が大衆の検索意図に沿っているのだろうと解釈しました。
それが、”伝わる提案書の書き方”ここら辺なのかなと思います。
じゃあ次。
セールスシート 作り方
上の画像を見てもらうとわかるが、検索して既に私がクリックしているので、タイトルが紫になってますよね。要は、検索意図がほぼ同じということです。
あと、見事にタイトルに、”セールスシート”というクエリが入っていないことがわかると思います。
こうやって備忘録にすると見えるいとがありますね。
じゃあ次。次も一緒かも。
セールスシート テンプレート
ググったら、
職業別おすすめテンプレート営業販促
外資ITトップセールスが考えた提案書テンプレート配布
とかがあった。結構魅力的で、検索意図が少しずれてていいブログを見つけられたっぽいです。
それでは、媒体資料とは?そして違いとは?
媒体資料とは?セールスシートとの違いは?
やはり、これもセールスシートとも呼ばれるって書かれているので、かっちり決まっていないんですね。
それで行ったら、冒頭に書きましたが、「営業の人が回る時に、クライアントに渡せるチラシみたいなもの」で、しかも弊社はWEB制作とかデザイン制作なので、そこら辺で模倣できるものを自力で探すという方向性にします。
それに尽きる。
なので、改めてセールスシートとは!
営業をするシートのことで、つまり概念は広い。
【例えば】
カタログ(スポーツ用品)カタログ的な資料
広告枠を売っている媒体の会員属性データ
自分の売りを営業する就活生のセールスシートなど、使い方は多岐にわたる。
参考にしたいと思ったブログ記事をざっくりまとめる
①フリーペーパーのように、読んで楽しめるセールスシートを作成
②刺さる営業提案書の書き方-コンセプトから楽に営業企画書を作るコツ | 営業提案 | シナプスビジネスナレッジコラム | 株式会社シナプ
③伝わる提案書の書き方(スライド付)~ストーリー・コピー・デザインの法則
④企画書・提案書の書き方〜パワポで読み手に響く作成方法を解説【パワーポイントのおすすめテンプレート有り】
⑤資料作りの参考に!伝わるデザインの媒体資料(メディアガイド)11選
⑥MERYが媒体資料をここまでこだわってつくるワケ
⑦営業の提案資料、「分厚い派」と「ペライチ派」、結局どっちがカネになる?
⑧プロが使う営業資料の構成方法を公開します
⑨わかりやすい営業資料の作り方を解説!構成やデザインの注意点を紹介
⑩職業別おすすめテンプレート 企業編 - 営業・販促 - 無料テンプレート公開中
⑪外資ITトップセールスが考えた提案書テンプレートを配布します!!|Yuki Ishii(DJ141)/株式会社digsas CEO|note
↑これはnoteですね。スキやっときます。
①少し弊社とは違う。
②このリンクはフレームワークとして見返していい
Feature (特徴):本提案の特徴、概要説明
Advantage (優位性):優位性
Benefit (顧客便益):顧客の得られるメリット
Evidence(証拠):提案を裏付けるデータ、実績等
③ものごっつボリューミィすぎる。
ここら辺から、一枚で表現する提案書、セールスシートみたいなクエリが私の検索意図なんだなと思うようになってきています。でも一応次
④もう、ほぼ同じ。
⑤いろんなサービスの媒体資料が紹介されていますね。このサイトに行ったら参考にできるとだけ覚えておこう。そして、WEB制作会社の提案書を調べれば終いな気がするぞ。
⑥このページはnoteです。スキ押しています。またメディアレーダーさんが出てきました。先日調べた時も出てきたので私の今後の人生で絡んでいくことになりそうだ。1000件紹介されてます。このページはヤバい1000社なのでページが重いです(笑)でもこれを見た人はブックマークしていいレベル。
⑦分厚い派とペライチ派って面白いテーマ
今の私は一枚の紙にまとめるぐらいの感じでいます。このページの結論は、一枚にまとめるなら的確な内容をまとめることと、提案時の状況によって一枚で不満に思われることは少ないです。ないよりいいよな、、、今ないんだもん。
⑧これも、②,③,④とかとほぼ同じ。逆に鉄板ないいことは書かれてる。
⑨これも、⑧と同じ。
⑩これは普通にいい。これを見た人はブックマークしていいレベル。
⑪このページはnoteです。スキ押しています。ここは、noteですごい個人が書いてるっぽくて読みやすいですね。なので、弊社の簡易セールスシートには使わないかもですが、ダウンロードできるテンプレートはいただきました。ありがとうございます。
ふぅ。終わった。いや、このクオリティでは作るつもりないんだよ。
いろいろ勉強になったのはいいんだけど。
一枚にまとめる感じにするためにはどうするか考えるか、、、。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?