
5.犬連れ海外移住まで残り2日 道のり5
1週間、新幹線で愛犬(ダックスフンド 10歳)と祖父母の家に帰ってました。
飛行機に乗る前の、練習だと思って
動物病院から処方された薬を新幹線のホームで飲ませてみた。
てんかん用の薬で、飛行機などの大きい音など怖い犬はリラックスできるみたい。
睡眠薬は基本的に、おすすめしないとのことで、このポリゾンを処方してもらいました。
1回目は1錠、全く効き目なし
2回目2錠、吐いてしまったので分からない(もしかしたら、身体に合っていなかったのかも)私が動くと、すぐに付いてくる愛犬が、ふらふらだったから、強い薬だと思った (心痛む)
3回目、新幹線です。
両親と話て、飲むのやめさせたらという話になった。
でも、ロングフライト13時間。
そしてうちの愛犬は、人に凄く吠える!
だから、心配でたまりませんでした。
新幹線、バス、車、電車に乗せても、小さい時から乗せているから特に問題なし。
車は、ほぼ毎週乗せているし
車の長距離移動も、ほとんど寝ているので乗り物は大丈夫そう!ってことで、練習として東京駅で2錠飲ませたら
落ち着かない!
常に、バックから出せともがきまくる。
(今思うと、やはり身体に合っていなかったのかも)
🚄乗車してからも1時間くらい、出せ出せ攻撃してましたが、やっと寝てくれて3時間は爆睡してくれて無事に秋田につきました。
ついてからすぐに外でオシッコ。
いつもは、こんなにもぞもぞする子じゃなかったのに普段と違う身体の変化にパニクったのかも。
前置きが、長くなりましたが、秋田の自然を1週間満喫し。
東京へ帰宅後、動物病院に行って
コンチネンタルペットサービスさんから、送ってもらった書類を家でコピーして、動物病院の先生にサイン&動物病院のはんこを押してもらった。
トリミングフルコース
マイクロバブル、爪きり、耳掃除、歯磨き、シャンプーカット、ハーブパックをやってもらい8年通ったので、みなさんでお見送りしてもらいました。
アトピー用の薬など、ため書いして56000円くらいでした(高い)
いよいよ前日になります。
ちなみに当初、既に8kg超えであったし
獣医さんから、12時間以上もといれできないのは可哀想とのことで貨物室に預けるためケージを購入し、そこで寝る訓練をしてみましたが
可哀想すぎて室内持ち込みに変更しました!
ダイエットを出国2ヶ月前から開始!!
再度スイス航空に電話して、やはり手荷物で愛犬を連れて行くことにしまいした。口頭で何キロか聞かれてBAG含めた重さで8kg以内じゃないといけないので7.50kg(嘘)って言ったら四捨五入して8kgですね!って言われたw
四捨五入するんだ!
続く
いいなと思ったら応援しよう!
