行動を習慣化するには「朝に決める」ことが大切?

ぴよ🐥です!いつもありがとうございます(^_^) 

今日は、習慣化したいことについての気づきです。
はじめにごめんなさいを!構成がうまくいきませんでした。

先日、教えてもらった「ココロを動かす」。人事としても人としても直感的にやりたーーい!!と。だから、相手がどうしたらココロが動くのかについて考えて、必ず1日3個は行動に起こすと決めて実行し続けてるんです。もちろん最初の段階は、自分が相手だったらされて嬉しいことをするに留まっているかもしれない。それでも、一つずつ積み上げていった先にしか見えない世界があります。だから、それを見たいし、自然に身につけたいのです。歯磨きみたいに無意識でできるよう習慣化したいのです。

ただ、私は計画を立ててコツコツやることが苦手だし嫌い。理由は、計画通り進まないとかなりの自己嫌悪になるから。
なので、計画を立てずに、すぐ行動にうつして振り返りとして「できたこと3つ」を寝る前に書き出してました。自分が取った行動・そこから応用できることも合わせて。

でも、ふと何かピンと来て、出社する前に「やること3つ」を決めて書き出したんです。その時、まだやっていないけど、やった先に見える世界も合わせて。そしたら、簡単に達成できたし、相手の反応を自分が想像した世界と擦り合わせることもできたし、3つ以上やっている自分にも気づけたし、どんどんヒントも見つかった!!!
「なにこれ!楽しすぎる」と思ったのです。試してみたいにことがどんどん出てくる。
これ、ある行動を習慣化させたかったら、1日やってみることを当日の朝に決めた方が続くのでは?と思いました。習慣化といっても、単純なモノは当てはまらないと思うけど。

余談ですが、前職のワークスケジュール(店舗で1日のスタッフの動きを示すもの)の発想と似ている気がします。

構成がめちゃめちゃで、すみませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?