この視点なら楽しめるかも、切り替える力を持つことです

 こんにちは!昔ね、言葉にするのが苦手だった時代、人の目が気になる、どう話していいのかわからない、いわゆるコミュ障でネガティブ思考でした。それじゃいけない、切り替わったのが、起業を始めてから。私の考えがガラリと変わりました。楽しめる人・楽しませる人になりたい願ったからです。(自己紹介はココ)


自分をどう楽しませることができるのか。課題に対して、自分を喜ばせる行動を実行していくことで、視点はガラリと生まれ変わってくる





 いやなものほど逃げたい、それが当たり前の気持ちだと思います。しかしイヤなものを逃げてばかりもいられません。ならば、どうやったら課題を楽しく乗り越えることができるのか。自分にご褒美もありでしょう、しかしご褒美だけでは満足できない時もあります。一番は「達成感」これをどうやったら手に入れることができるのかかもしれません。




 達成感、どうやったら高められるのか。




 筋書き通りに物事が進む、これが一番の達成感が得られそうな感じがします。ならば、筋書きを作戦を練っていくことで楽しい気持ちに切り替えることができるかもしれません。




 筋書きを練っていくならば、ちいさな発見ひとつひとつが、よい状況へ導くヒントも隠れていることもあります。その隠されたヒントを見つけた時、自分を喜ばせるタイミングがやってきます。




 すると小さなことでも、「いいことあった」と自分を喜ばせて、発見したことを人へ伝えることができます。何の原理か分かりませんが、「喜んでいる人」「楽しそうな人」の傍には、不思議と楽しくなっていくような気がするのです。




 ならば、やるしかないでしょ。楽しいことを。




▼ぴよままオカンが運営するレッスンでは雑談が面白い。こんな話もサクッと聞けたりします。


▼赤ちゃんの行動発達を学ぶのはここ

▼離乳食2か月フォロー付き、食べないにも対応はここ



 当方の得意は、個別性対応できることです。うつ伏せ苦手、寝返り、ズリバイ、赤ちゃんが食べている仕草など観察が得意で、赤ちゃんの動作を支援しています。赤ちゃんの行動を読み解くと、今赤ちゃんが困っていること、克服していきたいことなど目標が見えてきます。赤ちゃんの仕草がみえてくることで、子育ての細やかな視点を学ばれる方が多いですよ。 



▼関連記事の一覧表です



▼アメブロ、毎日更新、私の仕事

▼Xで表示ボタンポチ、募集状況の最新もここです


いいなと思ったら応援しよう!