shiro

保育士|整理収納アドバイザー1級|自分らしく働く|「やってみたい」「行ってみたい」を実現していく

shiro

保育士|整理収納アドバイザー1級|自分らしく働く|「やってみたい」「行ってみたい」を実現していく

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 3,454本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

  • 「行ってみたい」を実現していく

    「行ってみたい」という思いを行動に移せたときに記事にしていきます。 思いはあってもなかなか行動に移せない方、読むと勇気が湧いてくる…かもしれません!

  • ジブン株式会社ビジネススクール

    木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクールに入学しました!そこで学んだことを自分なりにアウトプットしていきたいと思います。

  • 「やってみたい」を実現していく

    普段から気になっていたことを、思うだけではなくて行動に移していきたい。あれこれ悩みすぎず「まずやってみる」を大切にしたことについて、記事にしていきます!

  • 保育士として、感じたこと、意識したいこと、お片付け

    断捨離好きな保育士として保育園で働く中で、感じたこと、意識していること、お片付けしたことなどなど

最近の記事

1年ぶりのディズニーでモバイルオーダーの良さを実感したワケ

ディズニーシーに1年ぶりに行ってきました。 「新エリアのアトラクションに少なくとも1つは乗ってみたい」と思って行った久しぶりのディズニー。 結果、ラプンツェルとティンカーベルの乗り物に乗り、ラプンツェルのご飯屋さんで夜ご飯を食べることができました✨ 1年ぶりに行ったディズニーで「進化している!」と感じたのが「モバイルオーダー」です。 ディズニーのモバイルオーダーについて、考えたことについてまとめました。 ①モバイルオーダーについてモバイルオーダーはだいたい1年ほど前か

    • コトラーのマーケティング4.0から考える保育士兼整理収納アドバイザーへの道とは

      保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです! 木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクールでコトラーのマーケティングについて学びました。 ①コトラーのマーケティングとは 常に市場は変化しているので、マーケティングへのアクセスも変わっていきます。 今はマーケティング4.0の時代と言われています。 〈4.0とは〉 顧客の自己実現を目指すマーケティング 「自己実現、自己認識の欲求」を商品の起点とすることが、大切です。 ②保育士兼整理収納アドバイザーになるために 3.0の時

      • 「モノを減らしすぎると、できることが限られて、自分の可能性を狭めてしまう」という話を聞いてドキッとしたこと

        保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです! ちきりんさんのVoicyを聞いて、モノの量に対する基準について改めて考える機会がありました。 すっきりとしたお部屋で暮らすミニマリストには憧れるけど、モノを減らせば減らすだけ良いわけではないと感じるのはなぜなのか…?? ちきりんさんのVoicyを聞いて納得! ①ちきりんさんのVoicyについて ・「とにかく捨てて、ほぼ何もない」ことが良しとする:ミニマリスト ・「残しておくべき基準(高かったからとか、思い出が詰まって

        • 中年になったとき、気持ちの変化はあるのか「パーティーが終わって、中年が始まる」を読んで感じたこととは

          phaさんの「パーティーが終わって、中年が始まる」を読みました。 phaさんが歳を重ねるにつれて訪れた心境の変化がとても丁寧に書かれていました。 30代後半の私は共感というより「40代半ばになったらこんな風に心境の変化が訪れるのかな?」と思いながら読み進めました。 ①「パーティーが終わって、中年が始まる」について  phaさんが中年になり感じた気持ちの変化や虚無感について、とても具体的に書かれています。 ②読んで感じたこと  歳を取ったことで感じるようになった変化や喪

        • 1年ぶりのディズニーでモバイルオーダーの良さを実感したワケ

        • コトラーのマーケティング4.0から考える保育士兼整理収納アドバイザーへの道とは

        • 「モノを減らしすぎると、できることが限られて、自分の可能性を狭めてしまう」という話を聞いてドキッとしたこと

        • 中年になったとき、気持ちの変化はあるのか「パーティーが終わって、中年が始まる」を読んで感じたこととは

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          3,454本
        • 「行ってみたい」を実現していく
          9本
        • ジブン株式会社ビジネススクール
          7本
        • 「やってみたい」を実現していく
          3本
        • 保育士として、感じたこと、意識したいこと、お片付け
          3本

        記事

          リュック1つで3泊5日のバリ旅行 〜少ない荷物で旅行に行くために活躍したものとは〜

          3泊5日のバリ旅行にリュック1つと移動用ショルダーバッグで行ってきました。 旅行はできるだけ身軽に行きたいと思っているのですが、今回は水着も持って行ったのでいつもより荷物は多めでした。 それでも、ツアー旅行参加者10名の中で、リュックのみは私だけ。ツアーで初めてお会いした方々に「荷物これだけ?」と驚かれました!笑 少ない荷物で行くための私なりの工夫についてまとめたいと思います。 ①荷物の圧縮袋が大活躍 ダイソーで440円くらいで購入。 この袋に洋服、下着、靴下、水着、

          リュック1つで3泊5日のバリ旅行 〜少ない荷物で旅行に行くために活躍したものとは〜

          私にとって幸せなお金の使い方とは〜「シン・ファイヤー」を読んで考えたこと

          私にとって「お金」とは? どんな風に「お金を使ったら」または「お金を使わなかったら」幸せになれるのか。 考えたことはありますか? 「シン・ファイヤー」という本を読んで、考えたことについてまとめました。 ①「シン・ファイヤー」について 「冷蔵庫なし、ガス契約なしの生活を送る」稲垣えみ子さんと「年収90万円で東京ハッピーライフ」の著者、大原扁理さんの対談形式の本。 私はお二人のご著書が大好きなので、内容はよく知りませんでしたが、図書館でリクエストして読んでみました。 「経

          私にとって幸せなお金の使い方とは〜「シン・ファイヤー」を読んで考えたこと

          私のキャリアについてChatGPTと議論してみたら

          木下斉さんが主催するジブン株式会社ビジネススクールで4P(Product、Prize、Place、Promotion)について考えるときにChatGPTを活用する方法について学びました。 私はChatGPTを使ったことがなかったので、インストールするところから始めました。 そして、ChatGPTに「自分の人生を一つの会社に見立てて経営するというマーケティング戦略の担当部長」になってもらい、4Pのフレームワークをもとに、議論をしてもらいました。 ①ChatGPTとの実際の

          私のキャリアについてChatGPTと議論してみたら

          「これを聞くとお片付けしたくなる!」〜3分で相手に伝わるように話してみました〜

          木下斉さんが主催するジブン株式会社ビジネススクール、10月分も受講中です! 今月も楽しく学び、学びをアウトプットしていきたいです。 ①営業の大切さについて 相手に「この人おもしろい」「一緒にやりたい」と思わせたり、信用・リスペクトされるためには、相手に伝えたいことを3分で話せるようになることが大切。 これは日頃から練習していないとなかなかできることではありません。 この機会に、お片付けの良さについて3分で話してみたいと思います! →音声の投稿の仕方がよくわかりませんで

          「これを聞くとお片付けしたくなる!」〜3分で相手に伝わるように話してみました〜

          旅から広がる経験とは〜狂犬ツアーに参加したことで得たモノ〜

          リストランテ濱崎というお店でランチをしてきました。 お料理 はもちろんお店から見える景色、使われている食器、シェフ、スタッフの方々、トイレまで本当に素晴らしくてとても感動しました。 ①すてきなお店でランチしたワケ どうして私がこのお店に行ったかというと一緒にランチした方が行ってみたいと提案してくださったからです。 一緒に行ったのは6月に行った木下斉さんが主催する狂犬ツアーで出会った方々。住む場所も年齢もバラバラ、会うのは2回目。 この出会い、機会がなければ行くことがで

          旅から広がる経験とは〜狂犬ツアーに参加したことで得たモノ〜

          経験、好き、得意なことを活かすことはなぜ大切なのか〜ABCD思考法〜

          ジブン株式会社ビジネススクールで「あるものにフォーカスする」ABCD思考法について学びました。 ①ABCD思考法とは 自分にとって何が人よりできるのか考え、得意を伸ばそうとする、あるもの思考法です。 ないものを埋めればいいものができると思ってしまいがちですが、マイナスをゼロにするだけ。 ついつい自分のできないことに目が行きがちですが、自分を褒めることが大事とのことなので、自分の持っているものについて改めて考えてみたいと思います! ②私の経験、好き、得意なこととは 【経

          経験、好き、得意なことを活かすことはなぜ大切なのか〜ABCD思考法〜

          クロスオーバー戦略から見えてきた自分のやりたいこととは

          木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクールに入ってもうすぐ1ヶ月。 学んだことを発信したみなさんのnoteを読み「自分はどうか」と考えることが日々のモチベーションに繋がっています! ①クロスオーバー戦略とは クロスオーバー戦略とは、一つのもので戦うのではなく、複数の特徴を組み合わせてユニークなポジション、独自のポジションを作り出して戦う戦略のこと。 私の職業や好きなこと…「保育士」「整理収納アドバイザー1級」「読書」「旅行」1つずつはごくありふれたものでも、こういうものを組

          クロスオーバー戦略から見えてきた自分のやりたいこととは

          眉毛にお金を払う価値はあるのか〜眉サロンに行ってみました!〜

           普段、何となくの感覚で自己流で手入れしている眉毛。 時々自分のセンスが不安になり、雑誌やYouTubeを参考にしながら、試行錯誤することもありますが、「なんか違うような…」と。 眉サロンの存在は知っていましたが、今までお金をかけずにしてきたことにお金を払う価値はあるのか…行かなくても生きていくことはできるし…と気になりつつも、行かない理由を探して、そのままになっていました。 今年やりたいことリストに「眉サロンに行ってみたい」と書いてあったことを思い出したら、行ってみたく

          眉毛にお金を払う価値はあるのか〜眉サロンに行ってみました!〜

          個室サウナに行ってみました!

          浅草にある個室サウナ「pint」に行ってきました! 昨年、サウナの良さに目覚めてから、近所の日帰り温泉に時々行っています。 行ったことのないサウナを体験してみたいと思い、今回は都内に行く予定があったのでそのついでにpintに行ってみることにしました。 ①個室サウナ「pint」とは ハイブリッド個室サウナ プライベート空間を楽しめる個室サウナと、共用の水・湯風呂や内気浴・外気浴スペースなど、充実した設備を堪能できる大衆サウナの良いところを組み合わせた"ハイブリッド"な個室サ

          個室サウナに行ってみました!

          ピンホールマーケティングとは〜自分が人と違うところについて考える〜

           Voicyの木下 斉さんの自分株式会社ビジネススクールで「ピンホールマーケティング」という視点を常に持つことの大切さについて学びました。 「ピンホールマーケティング」とは針の穴くらい小さな市場を集中的に狙うアプローチのことです。 この分野だったら極めて専門的である、自分だからできること、人と違うものをやって自分はどうして行きたいのか…改めて考え直してみたいと思います。 そのためにも、私が人と違うところはどこなのか…考えてみました。 ①保育士として勤務していること  今

          ピンホールマーケティングとは〜自分が人と違うところについて考える〜

          アイコンをイラスト化して考えたこと

          今年やりたいことをメモしたノートを見返してみると「アイコンを変える」というのが目に止まり、以前から考えていたアイコンのイラスト化をすることにしました。 ①今までのアイコンについて 実家で飼っていた愛犬の写真です。私が抱っこして家族にとってもらった時の犬の表情が絶妙で、お気に入りだったので、アイコンとして使用していました。 ②変えたいと思った理由 このお気に入りの写真をイラストにするとどうなるのだろう…という好奇心と、イラスト のアイコンの方がみなさんの目に止まりやすくなっ

          アイコンをイラスト化して考えたこと

          自分の人生を弱者の戦略から考える

          保育士で整理収納アドバイザー1級のshiroです! voicy の木下 斉さんが運営するジブン株式会社ビジネススクールに入りました。 このビジネススクールはvoicyの有料コンテンツを購入することで入ることができるのですが、「ご入学おめでとうございます」とVoicyで木下さんに言われてとてもワクワクした気持ちになりました。 大人になってから「ご入学おめでとうございます」と言われる経験は初めてでした。 自分で学びたい、成長したいと思うから、勇気を出して入ったスクール。これか

          自分の人生を弱者の戦略から考える