![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134894599/rectangle_large_type_2_5fe6877e491e5dc6d86e65f084d73d6f.jpeg?width=1200)
素敵な買い物は幸せ
仕事をやめた自分へのお疲れ様として
大好きなケルセンの小鳥の絵のマグカップを買った
ケルセンの食器は少しずつ集めているのだけれど
小鳥の絵のマグカップが届いたらとても可愛くて
この柄のものが全部ほしくなって追加した
![](https://assets.st-note.com/img/1711211080410-R08kghlJRp.jpg)
そして今度はヴィンテージ食器に一目惚れしてしまった
GUSTAFSBERGのPRUNUS
メルカリで売っているのを見つけて欲しくてたまらなくなった
3年前に投資目的で購入したmina perhonenのワンピースをメルカリで売って資金を調達
ラッキーなことにメルカードを作ると50%(最大5000円引き)のキャンペーン中だ
これはチャンス!
これだけではない
自分へのお疲れさんとしてこの頃結構いろんな物を買っている
仕事をやめる前も
給料がある今のうちに買っておこ~
とセーターなどを買った
今までなら絶対買わない綺麗なグリーンのカーディガンを買ったりして
辞めてからも物欲が止まらず
一つ一つはたいした金額ではないのだけれど
今まで給料をもらっていたときの私より物欲が増えた気がする
物を減らしてすっきりした家を目指したいと断捨離をしたけれど私は物を買うときものすごく長考するので
こんまりさんのときめかない物を捨てる方法は全く私には向かなかった
だってときめく物を買っているから
ときめいて買った物は何年経とうとときめくのだ
だから断捨離はやめた
欲しいものは幸せな気持ちも買っていると感じる
欲しいなと思う物を買う幸せ
夫に「買い物しすぎだと思ったらブレーキかけて」と伝えたら今のところは全く問題ないと言われたのでお言葉に甘えますがそろそろブレーキよろしくお願いします!
なぜこんな風にヴィンテージの食器やケルセンの可愛い食器を欲しくなったかというと
交友関係が増えたし家も綺麗にしたから
このカップでお客様を迎えようという気持ちになっている
人のお宅にお邪魔したとき
結構素敵なカップで珈琲などを出してくれる事が多く
私も欲しくなった訳なのです