![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211184/rectangle_large_type_2_67bb827ae6876da330a7fbe77d98d80b.jpg?width=1200)
色のついた野菜で運気もアップ
先日野菜マルシェにていろいろ入手
ヨーロッパで食べられている「黄金かぶら」はあまり出回っていないのだそう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211324/picture_pc_e3673035055452e0e24e6fcaee083e90.jpg?width=1200)
中を切ったらうっすらクリーム色
今回見つけたレシピは豆乳と味噌で味付けのスープに。
鶏肉、キャベツ、玉ねぎと一緒に煮込みます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211386/picture_pc_96f6463de4c58f4597c6c55fd7f167a6.jpg?width=1200)
このかぶらの味はというと、
ホクホクしていて白いかぶらよりも
硬さがあるので食べ応えありですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211434/picture_pc_1d57217b68d95f465359f9f8cf1fe8f9.jpg?width=1200)
赤味噌を使ったのでこんな感じの色に🤭
ビタミンCや免疫力アップなどの栄養あり
そして
もう一つの色つき野菜は
「赤大根」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211489/picture_pc_174af5867a7c26fffb74e487c1afe25f.png?width=1200)
これは煮物よりも生食料理向き
という事で
甘酢に漬けてみましたよ
ポリフェノールたっぷり抗酸化作用や美肌効果ありでシャキッとしていて食べやすい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211559/picture_pc_385d72b3bcdc2075837458e953d20fc8.png?width=1200)
そして最後に
「フェイジョア」という果物
南米原産フトモモ科
別名「パイナップルグァバ」
花も実も楽しめるので
家庭菜園でも最近人気だそう
美肌効果や血圧予防などの効能あり
食べ方は?と野菜マイスターに聞くと
2つにカットしてスプーンで食べるのだそう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211582/picture_pc_b283a75011c01c39e71570c418496e28.jpg?width=1200)
少し硬めですが何度かすくって食べてみますとたしかにパイナップルとバナナの味が少しづつ…食感はスカスカしたりんごのような…😆
こちらもあまり出回っていないようなので入手は難しいかも?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124211593/picture_pc_91e8d970747bf6005e709f1730f0f19e.jpg?width=1200)
今回はまとめてのご紹介
今年もお世話になりました
また来年もよろしくお願いします🤩