見出し画像

牛乳は牛乳らしくいてくれよ

最近引っ越しをしてパートナーと暮らし始めた。
(このパートナーとは30代前半の時に婚活で出会ったが、その話はまた別の機会に書きたいと思う)

朝はパンかごはんか。
昼はお弁当か外食か。
夜はお風呂と食事はどっちが先か。

1人の時も毎日、何を着るか、何を食べるか、何時の電車に乗るか、この角を曲がるか、階段を使うかエレベーターを使うかなど、無限の選択をしていたが、2人になるとある程度お互いに寄せた生活スタイルを作っていく必要がある。

私は、考えや言葉選びには結構強いこだわりがあるけど、日常の生活にはほとんどこだわりがないので、今のところ暮らし面で衝突はない。

・私は低血圧で朝が弱いのでパートナーが朝ごはん作り
・日中の掃除洗濯は私が担当
・20~22時は、お互い仕事や勉強の時間
・22時からは2人で話したり、映画を観る時間

一緒に暮らし始めて1か月もしないうちに、上記のことがルーティンになり快適な生活を送っている。

今後このルーティンが変わることもきっとあるだろうけど、またその時々の快適さを見つけていけたらいいな、と思っている。


私は豆乳派だ。

牛乳より健康にいい気がするし、濃い味がやみつきになってもう何年もずっと毎日豆乳を飲んできた。

パートナーは牛乳派だ。
朝晩必ず牛乳を飲む。

私は豆乳が好きで毎日欠かさず飲んできたものだけど、2人の生活を始めてからは、牛乳へシフトチェンジした。

買い出しは私がメインで担当しているので、スーパーでなるべく安い牛乳を買おう!と意気込んで、牛が牧場にいるイラストが描かれたおいしそうな牛乳を買っていた。

けど、ある時ふと、「私が買っている牛乳、安いのにあんまり売れてないな。なんでや?」と思い、いつも買っている牛乳と、そのスーパーでめっちゃ売れている牛乳の2本を買った。

家に帰ってその2本を比べてみると、いつもの牛乳には、

乳飲料

と書かれていた。

\ お前、牛乳じゃなかったんかーーい /

脳内で全力でツッコミを入れた。
なんなん、牛の絵描いてるやん!なんなら本物の牛乳には牛の絵描いてないやん!なんでやねん!!騙したな!!

牛乳を買っていたつもりが、牛乳っぽいものを買っていたことをパートナーに詫びた。

これからは、本物の牛乳を買おう。おいしい牛乳を飲もう。

そう決めていたのに。

昨日いつもと違うスーパーで買った牛乳だと思ったものは、乳飲料だった。



いいなと思ったら応援しよう!