厚生労働省、デジタル庁要望(オンライン資格確認)

介護福祉士 増田和希です。
厚生労働省とデジタル庁に対し以下の要望を行いましたのでご報告いたします。

「医療機関でのマイナンバーカードを活用した健康保険証等のオンライン資格確認のあり方について」

(前文省略)

自立支援医療受給者証(精神通院)、市町村が発行する心身障害者医療費受給者証は現在、医療機関でマイナンバーカードを活用したオンライン資格確認には対応しておらず、マイナンバーカードで健康保険証の資格確認を行った後に個別で紙の医療受給者証を提示して目視での資格確認が行われております。
障害当事者からの声といたしましては、自立支援医療受給者証(精神通院)や心身障害者医療費受給者証も健康保険証と同様にマイナンバーやマイナポータルと紐付け、連携を行っていただき、医療機関でマイナンバーカードを読み込んでオンライン資格確認が出来るようにして欲しいとの声が聞かれます。
是非ともマイナンバーカードの利用、普及を促進し、健康保険証のオンライン資格確認を推進するため、難病や障害がある方についても医療機関の受診時において利用しやすいものであるようお取り計らいをいただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
                以上

いいなと思ったら応援しよう!