見出し画像

大丈夫の体幹は意外な習慣で造られた

一日の始まりに
心が不安定になるのは
不安なのかな?と思ってた

でもね、わかった


新しい一日が始まるという
未知感に心がソワソワしてるだけだった

今日はいったい何が起こるんだろう?
というドキドキ

更に言うと

今日は会ったことのない
どんな新しい自分に出逢えるんだろう?
どんな楽しいことがあるんだろう?

というわくわくだった

わー、とんだ勘違い
長年、生きにくくなるとんだ勘違いしてた

気づいたきっかけは
朝晩、仏壇に手を合わせること

この習慣が始まったのは、8ヶ月前

朝は

仕事、大丈夫かな?
ちゃんとできるかな?
って
不安な気持ちもありつつ

今日を迎えられたことに感謝して
毎朝、手を合わせてた


そして
一日の終わりに仏壇に手を合わせると

今日も素晴らしい一日でした

って
毎晩、報告してた

おかげさまで
私は幸せでしたって

今日は最悪でした
って

報告している日は一日となく

一日終わってみたら

こんなことができた
気づきがあった

あぁ
今日も素敵な一日で
朝の不安は取り越し苦労だったわ

ってホッとする

それをね
8ヶ月繰り返してたらやっと分かったよ


8ヶ月

毎日いい日だったよ
ありがとうございます

っていう日が続く

それは
もう立派な大丈夫の体感
体幹になってた

仏壇に手を合わせ続けた結果の
意外な贈りものでした



いいなと思ったら応援しよう!