「お互いを応援しあう会」とは
はじめまして。「お互いを応援しあう会」主催者の吉田光男です。
今回は、当コミュニティをはじめた背景やこの会に込めた想いを綴らせていただきます。
もしこういった想いに共感してくれる方がいらっしゃいましたら、ご参加をお待ちしておりますので、当会までご連絡いただければと思います。
自己紹介
まず簡単に私の自己紹介をさせていただきます。
吉田光男、1957年生まれの66歳。
娘2人と孫が1人おり、2023年2世帯住宅を建て、孫と同居中。
経歴:エンジニアとして大手企業にて15年勤務して独立。現在は、大井町でレンタルスペース「Valvex」の運営の他、コミュティ運営のコンサルティング等を行っております。
趣味:山登りとマラソンで2015年にはキリマンジェロ登頂、翌年ホノルルマラソン完走しました。また裏千家のお茶を2000年からはじめお茶事を主催したりしています。その他、ゴルフやドライブ、旅行など多岐にわたって人生を謳歌しております笑
私は25歳(当時サラリーマン)の時に、知人の紹介でコミニュティにはじめて参加しその運営に携わって以来、コミュニティの価値を強く感じ、コミュニティの在り方について長年探求してきました。
これまで、自分でいくつかコミュニティを発足し運営(自然食レストランの食べ歩き会、SMRC、地球環境を考える会、おむすび支部、オレの健康セミナー、朝活KBM 等々)する他、200以上の様々なコミュニティ(メキキの会・BNI・ニーズマッチ・守成クラブ・ゴルフの会 等々)にも参加したりと、かなりの数のコミュニティに携わってきたと思います。
こうやって書いてみると、一種のコミュニティオタクだなと思ってきました。笑
そんな人間です。笑
現在は、これまでのコミュニティ経験を活かし、これからコミュティを使って自分の人生を豊かにしていきたい人のためのコンサルティングを行ったり、地元大井町にて、隠れ家的なレンタルスペース「Valvex」を運営しております。
当会も「Valvex」で開催しておりますので、お越しいただけることを楽しみにしています。
当コミュニティをはじめた背景
自己紹介にも書きましたが、私はこれまで多くの様々なコミュニティに携わってきました。
どのコミュニティもそれぞれの特色があり今でも参加させていただいているものもございますが、一方で、会員数が増えれば増えるほど「運営側が主体」という構造になっていき、最初はこういう目的でやりたいと考えていた「想い」よりも、この組織をどう継続していくか(会員数・会費・利権・名誉 等々)が優先事項となってしまうケースも多いと感じています。
本来コミュニティは「参加者1人1人のもの」であるべきであり、私が創ろうとしているコミュニティは、「参加者1人1人が自分の充実した人生を生きる」ためのきっかけとなることを目指しております。
最初の「想い」をブラさず、ずっと持ち続けることは意外と大変ですし、そんなの難しいと思う方もいらっしゃると思いますが、本来それがコミュニティの在り方なんじゃないかと私は考えております。
ちなみに、レンタルスペース「Valex」も同じ想いで立ち上げました。10年前に立ち上げた事業ですが、自分の志は変わっていないなと改めて思ったのでこちらにも記載させていただきます。
「お互いを応援しあう会」とは
「自分が本来やりたいことで生きていける」、そんな人に1人でも多く出会いたいと考えています。私はそんな人たちを「パイオニア」と呼んでいます。
「お互いを応援しあう会」は、そのきっかけを得る「場所」=「機会」と考えていただければと思っています。
今いろいろな価値観がある中で、ビジネスもプライベートも多岐にわたっており、自分はこれからどうして人生を生きていくかが問われています。
そんな中、自分はこれから何をしていこうかを迷っている人は結構いるのではないでしょうか。
私は「自分が本来やりたいことで生きていける」状態且つそれを長く維持するためには、「自分が何をしていきたいか・何をした方が力がでるかが明確にわかっている状態」が圧倒的に強いと考えています。
大抵の人は自分が本当に何をやりたいかの根底の部分に気付けていないことがほとんどです。
(実際に、現在行っているコンサルティングでも、これらを見つけ出す4つの質問から必ずスタートするのですが、この対話の時間を最重要視しています。)
また、これから何かを始めようとする時には、この明確化する作業の他、応援してくれる人(ファン)の存在が必要になってきます。
ただ、応援してくれる人といっても、単にいいね!いいね!と言ってくれる人ではなく、時には辛く助言やアドバイスをしてくれる人こそが真の応援者だとも考えています。
「お互いを応援しあう会」では、私の周りの実業家の方々にも参加してもらっています。
彼らの成功体験や失敗体験をもとに、多方面から意見をいただけることも当会の1つの魅力だと考えておりますので、是非ヒントや気付きを持ち帰っていただければと思っております。
内容・やっていること
開催頻度:月1回(現行)
場所:Valvex(東京都品川区南品川6丁目12-21Valvex地下1F / 大井町駅 徒歩5分)
堅苦しいプログラムは不要と考えておりますので、あえてオープンな形式で進めております。
唯一設けているルールとしては、「全員対等であること」くらいです。
自分よりも年長者や経験値の高い方とお話する時は、どうしても気後れしてしまうことが通常あるかもしれませんが、「お互いを応援しあう会」には上から目線で話すような方々は呼んでおりませんのでご安心ください笑
また、新参・古参も関係ありません。
率直に「自分の困っていること・ヒントが欲しいこと」を語っていただき、他参加者から「だったらこうするのもいいんじゃないか?」「こんな人知ってるよ」等々の流れで、対話を深めていければと思っています。
アットホームでラフな雰囲気で進めておりますが、熱量の多い参加者がいらっしゃれば、自ずと対話も盛り上がってきますので、毎回違う雰囲気を味わえるのも楽しみの1つです。
他参加者の話から得られることもあると思いますし、ご自身の成功談や失敗談も積極的にシェアしてもらい、互いに応援しあえる関係としてどんどん繋がりを築いていってほしいと思っております。
こんな方のご参加をお待ちしております!
年齢は不問ですが、現在、20代〜30代の方のご参加が多いです。
自分の夢・志を形にしたい方
自分で事業をやられている方だけでなく、サイドビジネスとして自分のやりたいことを実現したいと考えている方でも構いません。
自分の軸を知りたい方
自分の軸とは人生で規範となること、やるべきこと、最もパワーが出ることです。
なかなか自分では気づくことができないので、それをこの会で気付くことができる可能性を秘めています。
きっかけを求めている方・当会に関心をもってくれた方
直感的に参加してみたいと思っていただけた方は、まずはお気軽に参加してみてください!
お問い合わせ
ご興味もっていただけた方はこちらから最新のイベント情報をご確認いただきお問い合わせください。
「お互いに応援しあう会」をきっかけに、1人でも多くのパイオニアとお会いできることを楽しみにしております!
是非お気軽にご連絡ください!