pinzaemon

しがないITベンチャー経営者

pinzaemon

しがないITベンチャー経営者

最近の記事

【MyWay】ガクチカ信仰への疑問

人事担当として面接をすることが多々あるが、ガクチカなる言葉があることを知らなかった。 「学生のときに力を入れたことは何ですか?」 という面接官からの質問が多いことは知ってたが、これを「ガクチカ」、 そして最近はコロナ禍でこのガクチカ活動ができなくて困ってる学生さんのことを「ガクチカ難民」、 と呼ぶらしい。 たしかに最近の学生さんは面接ウケしそうなことをたくさんやってるなぁと感じてた。 率先して何かの役員やったり、イベント主催したり、ボランティア活動、資格試験、留学な

    • 【MyWay】リモートワーク正義論の偏り

      コロナをきっかけに急激に進んだリモートワーク。 弊社、コロナ前からリモートワークを導入していたので、全然違和感なく移行できたし、社員さんからも助かってるという声もよく聞くし、全国どこのお客様とも簡単に商談できるようになり、たくさんのメリットを享受していると思います。 ただ、世の中の論調をみていると、 ・リモートワークを推進しない会社はブラック ・リモートワークでうまくコミュニケーション取れない人の負担は、会社が何とかしないとダメ とか、 リモートワークがすべての側面で正義

      • 【座右の銘】人間は人に迷惑をかけて生きている

        高校卒業くらいまでだろうか。 三重県という田舎にて、井の中の蛙として生活する分には、苦労というほどの苦労を感じることもなく、幸せに大学まで進学することができたと思う。いろいろと親には感謝である。 ただ、そのせいなのか少し自信過剰になって大学に入ってしまった気がします。 大学では、 ・それまで得意だったはずの数学がさっぱり理解できない ・勉強できる割には、スポーツがめちゃ巧い人、パソコンなど専門的な知識が豊富な人など多い ・バイトで怒られる とか、 いろいろと自分の鼻を打

        • 【MyWay】データによる説明は正しいようで正しくない

          ※MyWayとは、世の中の多数派には賛同してもらえないかもだけど、我が道を行く見識を述べたものです。 ビジネスをしてたり、研究をしてたりすると、「イメージではなくデータで示す」ことをしないと、周囲を説得できないという場面は多々あると思います。 たしかに、印象というのは、感じる人によって違ったりするので、ファクトが欲しくなるのは当然であり、その考え方自体を否定するつもりは毛頭ありません。 しかし、世の中には「この結論にフィットするデータを作るか」みたいなスタンスで、データ

          【相談室】プログラマーになるために大学は不要か?

          Twitterの知り合いさんから、以下のような相談がありました。 ちょっとお聞きしたいねんけど、もし自分の子供が「エンジニアになりたい!エンジニアに学歴なんか関係ないから大学行かずに(あるいは中退して)プログラムの勉強して自力でIT企業の就職目指す!」的なあるあるを言い出したら、親として何と言う? 若い子は視野が狭いのは当たり前。 どう表現してあげたら何か響くのか? 概念だけや、精神論だけでは響かないのではないか? との思いもあり、 なるべく具体的に、かつ論理的に、と表現

          【相談室】プログラマーになるために大学は不要か?