UXデザインの学びをサマってみた
2022-09-27
UXデザインについてまとめたので見返す。
日記によって良い学びのサイクルができた!
アウトプット大事。
■今日の成長
・1on1で評価内容振り返り下期の注力ポイントを明確化
■今日の学び
<#UXデザイン まとめ>
・UXデザインとは
- アウトプットとのかかわりで生じるユーザーの変化を設計すること
- ポジティブな感情を作る
・目的
- 発信する人がポジティブな感情を与えファンになってもらう
・考え方
- ポジティブな感情を与えるための深堀
- ユーザー理解とデザイン思考
- 本質を探る力
- 疑問に思う力
- 柔軟な発想力
・やり方とコツ
1.ゴール設定
2.認識合わせ、情報整理
3.ターゲット設定
4.ユーザー理解
5.課題、期待の発見
6.解決案検討
7.ポジティブ感情のための施策とPDCA
8.アウトプットを繰り返してもらう
9.ファン化
10.ゴールの達成
■今日の幸せ
・#ヤクルト1000 生活開始
今日は昨日の自分に勝てた?
また明日。