![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25959778/rectangle_large_type_2_8ae0f0d9d2f9001c59b724af46d163b4.jpeg?width=1200)
心が豊かになるモーニングルーティン
・7時に目覚める、歯を磨く、トイレ
・お白湯を飲む(ウォーターサーバーで楽々)
・布団の中でSNS時間(NHKを見る)
・8時に彼が起きる
・ベットメイキング、掃除
・8時半、彼が出かける
・朝ごはん(しっかりとバランスを考える)
・洗い物〜9時過ぎ
・足湯をしながら、WEBデザイン関係〜12時
・昼ごはん
・ライター、photoshop練習、note活動、#ぴのこつ活動
・したいことをする
・6時夕ご飯準備
・7時夕ご飯
・お風呂(肌ケア、妊娠線ケア)
・彼帰宅9時過ぎ(温めるだけ)
・24時就寝
最近このルーティンが板についてきて、すごく気持ちが落ち着いている。
#ぴのこつも始動して半月 。準備にも時間をかけることなく、アウトプットも無理なくできるようになってきた。
その代わりにWEBデザインをする時間が少なくなった気がしているけど、焦らず自分にできることをすればいいという心の安定がある。
コロナで外に出られないストレスというより、ZOOMでストレッチを週3できていることですごく気分がいいのかもしれない。
気分が落ち込んでいたり、モヤモヤする子は欲張ったルーティンや目標は立てずにベビィステップを意識して、昨日の自分よりほんの少し進んでいたら褒めてあげて。
いいなと思ったら応援しよう!
![OLしながら世界一周 ぴのこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12498899/profile_194507f3b6b15e57e8df445b21c7f1ba.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)