マガジンのカバー画像

映画パンフレット感想

48
映画パンフレットの感想記事をまとめています。パンフ掲載記事の直接引用はしません。なんでも日本の映画パンフレット文化は独自の発展を遂げているようで、さらにそれが盛り上がればという思…
運営しているクリエイター

#パンフレット

映画パンフレット感想#47 『WALK UP』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 ホン・サンスの映画のパンフ…

まつき
6か月前
1

映画パンフレット感想#46 『ロイヤルホテル』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 映画『ロイヤルホテル』は、女…

まつき
6か月前
5

映画パンフレット感想#45 『化け猫あんずちゃん』

公式サイト 東宝公式サイトのパンフレット紹介ページ 感想 ベリーキュートでチャーミング…

まつき
6か月前
4

映画パンフレット感想#44 『HOW TO HAVE SEX』

公式サイト 感想 ティーンの少女タラが、将来を見据えた進学や性体験などのことで親友たちに…

まつき
6か月前
3

映画パンフレット感想#43 『墓泥棒と失われた女神』

公式サイト 感想 この映画にまんまと心を奪われてしまった。汚れた風貌の主人公アーサーがも…

まつき
6か月前
8

映画パンフレット感想#42 『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 降り積もった雪のじゅうたん…

まつき
7か月前
8

映画パンフレット感想#41 『メイ・ディセンバー ゆれる真実』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 幾度も現れる意味深長そうに見えるシーンとその演出に、「これはメタファーか、はたまた伏線か」とひたすら思考を要請され、ひたすら撹乱され続ける映画だった。そんな仕掛けだらけで底知れない映画の性質とは裏腹に、パンフレットはA5サイズで28ページと至ってコンパクト。主な収録内容も、キャスト2名のインタビュー、監督と脚本家のインタビュー、寄稿記事が2本にプロダクションノートと、構成はシンプルな印象だ。 キャ

映画パンフレット感想#39 『SCRAPPER/スクラッパー』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 少女ジョージーが抱える、母を…

まつき
7か月前
4

映画パンフレット感想#38 『アイアム・ア・コメディアン』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 “テレビから消えた芸人”ウ…

まつき
7か月前
6

映画パンフレット感想#37 『HOW TO BLOW UP』

公式サイト 公式noteアカウントによる紹介記事 感想 映画パンフレット感想記事もこれで37…

まつき
7か月前
7

映画パンフレット感想#36 『蛇の道』(2024)

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 私が映画を観るようになった2…

まつき
7か月前
4

映画パンフレット感想#35 『チャレンジャーズ』

公式サイト 感想 とにかく強烈で痛快なラストを迎えるこの映画。何年後かに「エンディングが…

まつき
7か月前
10

映画パンフレット感想#34 『マッドマックス:フュリオサ』

公式サイト 感想 横長&横開きで、サイズは縦180×横297mm。A4サイズの短辺を30mm短くした寸…

まつき
7か月前
5

映画パンフレット感想#33 『美しき仕事 4Kレストア版』

公式サイト 公式X(Twitter)アカウントによる紹介ポスト 感想 青に緑が混じったような波状に揺らぐグラデーションが強い印象を残す表紙。奥付部には、発行元がJAIHOとグッチーズ・フリースクール、デザインが佐川まりの氏と記されており、この顔ぶれが本作公開日の同月頭に公開された『ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版』のパンフレットと同一であるとすぐに気づいた。表紙だけでなく中頁のデザイン、表面の質感、サイズ、紙の厚みや手触りなど、あらゆる点に大きな違