見出し画像

Beauty Japan 2024日本大会
1stインスペクション
ランチタイムに執り行われたお弁当審査

こだわりぬいたお弁当。
Pink Princessなので、お弁当箱や紙袋など
中身以外も沢山ピンクを散りばめました♡

おにぎり具は、もちろん鮭です(ピンクだから)
見えないところだって、ピンクです♪
おまけのお菓子もピンクを集めました☆

そして、Pink Princessのトレードマークといえば
リボン🎀💗ピンクのハムでリボンを作りました♡
お弁当箱も、お箸も、リボンを沢山散りばめました。

そして、実はこのお箸…
見た目をかわいくするためだけではなく、
ちょっとした想いを込めてみました。

もし、お弁当交換があって
誰かに食べてもらえるとなったとき…
緊張しているだろうインスペクションで
どうやったらお昼の時間を少しでも
くつろいでもらえるのか

緊張が少しでもほぐれるように、
私ができることは?何ができる?
お話をして打ち解けること。

相手を知るには?
交流を深めるためには?
ここでの話のきっかけは?

お互いの何を知り合いたいか。。。
何をしたくて、どうしてこの場に参加して
今日という日をどんな一日にしたいのか。

食事をするとき、必ずまず手に取るものは…?
それを目にした時、そこから会話のキッカケに
繋げることができるのでは?
そんな気持ちで、お箸までこだわりぬきました。

自分らしさ を考えた時、こだわりたかったのは
お弁当の中身と見た目でした。

相手を考えてみた時、こだわりたかったのは
お弁当の中身と見た目ではありませんでした。

大事にしたかったのは…
これから一緒に戦っていく敵であり仲間
戦友となる相手を知る時間、語り合う時間、
一緒に過ごす時間でした。

お弁当交換こそなかったですが、
お箸にも着目していただき、
沢山交流もはかることができました。

今回は、グループで発表しあい
メンバー内でMVPを決めるという審査方法でした。

チームの皆様のお弁当は、
どの方も素敵な想いが詰まっており
投票するのはすごく悩みました。

そんな素敵なお弁当ばかりのなか、
ありがたいことに、MVPに選んでいただきました。

私なりに、お弁当でも自分らしさを
たくさん詰め込み表現したので、
この審査で選んでいただけたこと
とっても嬉しいです。感謝しています。

これからもどんな場面でも
自分らしさを忘れず、貫きます🎀

では、ごめんあそばせ🌸

いつもは、歴史上のプリンセスや
私にとってのプリンセス、
プリンセスになるためのヒントになる名言
で最後を締めるのですが…

今回はリボンでいっぱいの写真を見て、
この方にインスピレーションを受けました。笑
チャームポイントがリボンの大先輩!!

ディズニーリゾートのとあるショーの中で、
ファッションデザイナー達ががそれぞれの
ファッションを紹介し、「自分の衣装が1番」
と自慢しはじめ口論が起こります。
そんな中で発せられた名言です。

皆さんとお弁当を紹介し合い、
各々の自分らしいお弁当を認め合った時間にも
通じるものを感じました(*´ 艸`)

認め合えばファッションはいつまでも広がるわ!
- ミニーマウス -

いいなと思ったら応援しよう!