noteを再開します
今私は、学内のカウンセリングに大体週一ペースで、そして精神科に月一ペースで通っています。これまでの記事やツイート内容からわかるように、私はずっと病んでいました。
ずっとっていうのは、うーん、小学校に上がったあたりから周りとなじめない感じはあったんだけど、小学五年生の時に嫌〜な先生に当たったり両親がほぼ同時期に倒れたりしてから、そして中学校でも自意識を拗らせたり周りから馬鹿にされたりしながら生きていたので、その辺から今までずっとだと思います。大体10年ぐらいの間、Twitterで病みツイをしたりしながら生きてきました。
でも2年前に、決定的に私にダメージを与える事が起こって、それから崩れました。2年間、その重大な出来事についてずっと考えてて、何とか助かりたいと思ってるうちに、カウンセリングとか精神科に通うことになりました(というか通い始めた。限界だったから。)
精神科に通っていると言っても、病名がついてるわけではありません。主治医の先生にも、「アイデンティティの問題が背後にあるね」と言われました。アイデンティティ?うーん?と、今でも微妙にしっくり来てないところがあるのですが、思えば、私はずっと私のことを信頼できないでいました。何をするにしても、自分の判断が信頼できないから、親とかネットの情報に頼ったりしてたのがあると思う。
カウンセラーの先生には、よく私自身の気持ちについて聞かれてる気がします。私は多分、規範とか道徳(人に優しくすべき、など)を優先してきたから、自分の感情を表現しきれずに来たところがあったのかもしれません。最近、カウンセリングで私はすごく早口になりました。喋ってて喉が渇くぐらいたくさん喋ります。そのことについて、アウトプット欲が強いんだねなど言われたんだけど、それは本当にそうかもしれないと思っています。
10年間、病んだりしながら、ずっと創作の妄想を続けてきたりもしました。完成させられない病にかかっているので妄想した量:完成させた量=100:1ぐらいに感じているのですが、そこからもアウトプット欲の強さを感じられる気がします。というか、内面から湧き出る情報の量が多い。本当に。だから吐き出しきれないと体と心に悪い。
カウンセリングのこととか、2年前のこととか、感じてることとか、書いて行けたらなと思っています‼️表現がやりたい‼️のでやります‼️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?